今春の桜シーズンは吸収と見直しの時に | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今年の京都は寒い日が続いたせいか、例年より桜の開花が遅めです。
近所では今日4月4日現在、三分咲きといったところ。しかし、これから一斉に咲き乱れていくことでしょう。楽しみですね(^_^)
{4DF6DD6F-0DF0-424E-912A-75BC1AE057D3}

この春は、ここ数年とは違って、オリジナルの桜曲「桜〜北に舞ふ花びら〜」に関するアクションをあまりしていません。
というのも、これまでなかなかこの時期にゆっくりできなかったので、仕事や生活、音楽をはじめ、いろいろなことを根本から見詰め直し、また、やりたいと思っていて出来なかったことを味わい、年頭に決めたことを軸にしながらも、今後の歩みを新たにしっかりさせていこうと考えたからです。
釣りやプロバスケット観戦、アイドルライブはそのアクションの一つでもあります。
また、数年間、ほって置いたいろいろな物品を目下処分しています。

立ち止まって整理して歩みを整える。そんな桜シーズンにしようと今春は考えていますよ(^_^)

あなたの桜シーズンはいかに?