クリスマスはSPEEDの「WHITE LOVE」! | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

冬の定番曲「WHITE LOVE」。

 

このブログではJUJUさんとSU-METALさんのカヴァーを紹介しました。

 

今日はクリスマス、オリジナルのSPEED「WHITE LOVE」を紹介。

1997年にリリースされCD累計売り上げは200万枚に達します。作詞・作曲:伊秩弘将さん、 編曲は水島康貴さん。

僕はこの歌の歌詞に衝撃を受けました。

好きな人を一途にもう乙女の切ない気持ちが、年齢や性別を超えて、ひしひしと伝わってくるのです。

それは、出会いの必然と愛の永遠を信じるピュアーな気持ち。

 

果てしない星の光のように

胸いっぱいの愛で

今あなたを包みたい

天使がくれた出逢いは

あの空を突き抜けて

永遠に輝き続ける

 

生きていくにつれて失っていきがちなこの気持ちが、煌びやかなそして少し切ないメロディーにのって歌われていきます。

この曲を聴いていると、不意に涙がこぼれそうになることがたびたびありました。

 

自分はいつかこんな情感を運んでくるような美しい歌詞を綴りあげたい、

そんな気持ちを去来させる、珠玉の歌詞。

そんな歌詞に、これしかないと思われるメロディーが、しっかり溶け込みあい、少女時代のSPEEDメンバーのパフォーマンスに彩られ、平成時代の最高水準の曲とさえ僕には感じられる曲が生まれたのでした。

 

ウィンターソングとしてJ-POPに「永遠に輝き続ける」歌、

それがSPEED「WHITE LOVE」。

冬に欠かせない曲ですね(^-^)