阪急電車のワインレッドカラー〜様々なる意匠と表現 その48〜 | みかんともブログ
5月4日のブログで先日他界したプリンスさんを取り上げ、ミュージシャンのイメージカラーについて書いてみました。これはミュージシャンに限らず、いろいろな方面で有効なイメージ喚起につながります。下の写真は京都、大阪、神戸を結ぶ阪急電車の車両。
阪急電車の車両の色は、マルーンと呼ばれる、ワインレッドの色合いで統一されています。それが阪急電車のおしゃれなイメージを引き立たせています。 上の写真は手塚治虫作品のラッピング電車。マルーンの背景の中に絵が映えますね(^_^) 阪急電車に乗ると彩りって大切だと改めて思います。

