日本からのアイスの輸出急増 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今朝の京都新聞を読んでいたら、興味深い記事が載っていました。日本のアイスクリーム・氷菓の輸出が急増しているというのです。
2005年には5億円程度でしたが、2015年には約20億円と4倍になっています。輸出先で多いのは、台湾、中国、シンガポール、香港と続いています。
赤城乳業の「ガリガリ君」が現地のコンビニエンスストアでよく売れているそうです。

先日は日本からのチョコレートの輸出が伸びているという記事に接しましたが、共通しているのは、訪日客が日本でその食品を実際に食べて気に入った人が、帰国後も食べてくれるという流れ。
これは食品ばかりでなく、音楽にもそんな期待を持ちたいですね。例えば、コンビニエンスストアでたまたま耳にしたJ-popのファンになってくれたり。
音楽関係者も訪日客へのPRを考える発想が大切かもしれないとふと思いました。
そう言えば、ひんやりしたアイスこそ確かにCool Japanの話題に合いますね~。


こんなガリガリ君があるとは!
ガリガリ君リッチ いちご大福(26本入り)
¥1,661
楽天