僕と「めざせ!ポケットモンマスター」 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

先日大阪のポケモンセンターに立ち寄った話を書きましたね。詳しくはここ!
{4D9F195A-0212-42D0-9589-70F53EE1EC0E:01}
そして、やはり僕がポケモンを語る上で忘れられないのは、オープニング曲の「めざせ!ポケモンマスター」。

ポケモン ゲットだぜ

から始まる、あの躍動感とユーモラスかつ情熱的な歌詞は、ポケモンの他の曲の追随を許しません。神曲アニソンとも形容したいほどです。
特に関西で活躍するポケモン布教ユニット「テイル団」さんたちが歌うこの曲は本当に聴いていて元気が出ます。
また、2014年11月には、大阪のライブで、真の歌い手松本梨香さんがその「テイル団」とコラボステージで歌ったときには大きな感動に包まれました。
松本梨香さんと同じステージで歌うのが夢と語っていた「テイル団」のメンバーさんたち、その夢が叶ったこと、そして、松本梨香さんの生の「めざせ!ポケモンマスター」を聴けたこと、それらが合わさって、目頭が熱くさえなりました。
話は長くなりましたが、ポケモンセンターでいろいろな思いがよぎったことでしたよ。あなたも機会あれば、ポケモンセンター訪問や「めざせ!ポケットモンスター」の視聴をどうぞ(^_^)