ゆるキャラ大阪の「くまモン」?〜様々なる意匠と表現 その17〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)


ゆるキャラも現代日本を表象する意匠の一つ。
ゆるキャラと言えば、あなたは何を思い浮かべますか?
先日のブログ「様々なる意匠と表現その14」では京都府のまゆまろを紹介しましたが、全国的に知名度が高いのは、やはり、くまモン、ひこにゃんかなと思います。フナッシーはゆるキャラと言っていいのか微妙ですので割愛w。
{D2CF0593-F375-43CE-A398-13447CEBB803:01}
写真は大阪上本町の居酒屋前で存在感を見せる、くまモン。
熊本のメニューを出しているかは未詳ですが、道行く人の視線を集めています。
ちなみにくまモンのギターピック、たまに僕も使っていますよ(^_^)。

【 アップル 】 iPhone6s Plus ケース 手帳型 iphone6plus カバー .../スマホ ケース 屋デコジャケ
¥4,298
Amazon.co.jp