北山通・松ヶ崎駅のイルミネーション~けいおん!聖地から愛をこめて 第5楽章~ | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今、京都の松ヶ崎駅周辺はクリスマスイルミネーションが綺麗です。
{D8D2AD89-87B6-44A4-8BCE-1F1C6D50391D:01}

修学院周辺のけいおん!スポットに行く場合、京都駅からでしたら、地下鉄烏丸線で松ヶ崎駅に出て、そこから歩いたり、バスで修学院駅方面に行くことになります。ですから、松ヶ崎駅はけいおん!聖地へ行く拠点の1つと言えましょう。
{E272FF3C-941C-4E17-9EB1-52B553CBA825:01}
また、富士山がアニメでは見えますから、舞台は東日本という設定にはなっていますが、アニメ画像から推測すると、唯たちの家は修学院駅と松ヶ崎駅の間の南側にある住宅地と推察されます。
その松ヶ崎ですが、じつはこの時期クリスマスイルミネーションの名所でもあります。結婚式場が作られた教会が松ヶ崎駅が位置する北山通り沿いに多いのです。この辺りは別名チャペルストリートとも呼ばれているんです。
{5574B7FE-CFA6-44D0-8C85-1F65FDA364E6:01}
ですから、クリスマス前後に松ヶ崎を訪れた場合は、ぜひ教会のクリスマスイルミネーションを楽しむのもおすすめですよ。
けいおん!のメンバーたちが松ヶ崎に住んでいたら、きっとこの幻想的な光景を観に行くのでは、なんて思いましたよ(^-^)
{352A9798-6C87-4D37-B3FF-F40B782A0520:01}
(写真はいずれも松ヶ崎駅周辺のもの 12月22日に撮影)

けいおん!! 500ラージピース 撮影! 500-L125/エンスカイ
¥3,240
Amazon.co.jp