丸っこい着ぐるみキャラクター〜様々なる意匠と表現その15〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

全国各地で着ぐるみのキャラクターが人気ですね。
彦根市の「ひこにゃん」、熊本県の「くまモン」、栃木県佐野市の「さのまる」など。
様々なる意匠が見受けられます。
デザイン的には、さのまるに惹かれますよw。
実は京都府にも着ぐるみが似合う公式マスコットキャラクターが存在します。
それが、写真のまゆまろ。

京都府は丹後ちりめんや西陣織など絹にゆかりある産業が盛んですので、その絹を生み出す繭をイメージした形をしています。そして、和風の名前の「まろ」でまゆまろ。
先日、京都駅の地下街で出会いましたが、ちびっこたちに人気でした。
僕も写真を撮らせてもらいました。
全国的な人気はまだまだですが、地道に地元京都に根付いて欲しいなぁとも思いましたよ。あなたの町の着ぐるみキャラクターはいかがですか?