町おこしのキャラクター〜様々なる意匠と表現 その4〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今日は栃木県日光市に来ています。
旅の先々でいろいろな町おこしキャラクターに出会います。それも現代日本に隆盛を極める表現意匠の一つ。
写真の「日光仮面」は日光の観光を応援するキャラクター。
ネーミングは往年のヒーロー月光仮面にあやかっているのかもと思いました。ここ日光はいろんな世代の観光客が訪れるので、世代によっては萌えキャラクターよりはしっくりくるかもしれませんね。

ちなみに日光ゆかりの萌えキャラクターのイチオシは、東武鉄道の「鬼怒川みやび」さんですよw。(鬼怒川は日光市北部の地名、川の名でもあります)
あなたの町のキャラクターは誰が人気ですか?

{67992402-6D45-4388-A4FA-9672889725A4:01}

下が人気上昇のみやびさんです(^_^)

¥3,980
楽天