西院ミュージックフェスに行ってきました! | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

今日は京都の西院ミュージックフェスに足を運びました。街全体がライブ会場になる市街地型サマーフェスタ、開始日の今日は23会場でライブが行われました。興味引くライブがいっぱいあって選ぶのにも苦労します。実はそれも楽しさ!

僕はギター弾き語りのライブに赴きました。西大路四条西入に位置する喫茶店フロントで2本楽しみましたよ。途中からでしたがまずは女性シンガーソングライターのaccaさんのライブ。浮遊感のある声が静かな曲にぴったりに思われました。メリハリの効いた演奏は参考になりました。

次はトリに当たる水瓶さん(写真リハーサル時のもの)。アコースティックギター2本にウッドベースというユニット。僕は特にメインギターの演奏に引き込まれました。アルペジオ、ストローク、カッティングを自由自在に組み合わせた奏法。ピックを用いないフィンガー奏法の魅力を会場の空間に描き出していました。あのようにギターを弾いてみたいと思うことしばしばで目が釘付けに。会場で最も水瓶さんを見入っていたのは、自分だという自信があるくらいですよw。

今宵は素敵なサウンドを聴けました。そして強い刺激にもなりました。これもミュージックフェス開催のおかげです。関係者のみなさん、お疲れ様です。

この西院フェス、京都イチオシの夏フェスです。今後も末長く続いていくことを願っています(^ ^)
{74AAF511-169B-4AF8-BAA2-85855726649E:01}