大阪日本橋(にっぽんばし)舞台のアニメが制作されないかなと最近特に思います。
というのも、秋葉原舞台の『シュタインズ・ゲート』、阿佐ヶ谷の『アクエリオンロゴス』、仙台の『ウェイクアップガールズ』、リアルに存在する街を背景に持った作品も面白いなぁと改めて感じたからです。
そんなアニメは聖地巡礼もいっそう楽しくなりそうですね。
大阪日本橋は西日本のサブカルチャーの大きな拠点ですが、アニメやマンガの舞台には意外なほどに選ばれていません。この点、コンテンツに頻出の秋葉原と比べて大きな差があります。
僕はポン橋(大阪日本橋の略語)が大好きです。
街がコンパクトにまとまっており、また大阪らしい混在や活気、そして関わっている面白い人たちが魅力です。
かつて日本の風俗文化やサブカルチャーは結構大阪から生まれていました。
最近は余り振るわないかもしれませんが、底力はまだまだあります。
ポン橋の特色を活かした、聖地巡礼で大勢を呼び込むぐらいの、アニメ作品の登場を願ってやみません^_^
あなたはどんなポン橋アニメを思い描きますか?^_^
追伸:写真は大阪日本橋です。