先月6月に見たアニメ作品は前半に『アクエリオンEVOL』、後半が『シュタインズ・ゲート』。
今月前半は『Wake up,girls』と『蒼き鋼のアルペジオ』を並行してみています。
前者は震災復興を応援する志から制作されました。震災の後の仙台が舞台で、7人の少女たちがアイドルを目指す物語。ずっと気になっていたのですが、ようやく見る機会を得ました。
後者は近未来の世界が舞台で、青年千早群像が、潜水艦の精神を少女化したメンタルモデル、イオナとともに知略をめぐらして、世界の海を封鎖する「霧の艦隊」と戦います。「アルペジオ」という言葉にひかれて、マンガで8巻まで読んでいましたが、アニメ版があることを知り見始めました。
どちらの作品も毎回続きが気になりますよ。特に『Wake up,girls』は音楽も気になりますね。
見終わったら、また報告しますね。