オレンジマーマレード最終回119話 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

LINE無料マンガで連載していたオレンジマーマレードが119話で最終回を迎えました。

最高水準のマンガとして推していましたが、最終回も目頭が熱くなりっぱなしでした。

感動もひとしおですが、このマンガを通じて、今、社会に何が大切かをたびたび考えさせられました。

また、作者ソックウ氏は韓国の漫画家ですが、韓国マンガの充実を垣間見る思いでした。
日本版の作中では日本が舞台のマンガでしたけれども、実際は韓国マンガなので、
韓国の習慣ものぞかれるのが新鮮でした。今、日韓には政治面で大きな摩擦があります。僕自身、友好を願っていますが、一方に無理に合わせるのではなく、主張すべきところは主張しあい

、折り合っていくことが大切だという意見です。
オレンジマーマレードは、日韓関係を考える上でも
いろいろな示唆に富むように思いました。最後に登場人物たちにメッセージを送り、この回を閉じたいと思います。

感動のひと時をありがとう!

マンガのすごさを改めて思い知らされました!