コラボへ ~1人や1つの枠を越えて~
物事を進めるとき、他人と連絡をとったり、調整したりするのが煩わしく、つい自分でさっさとやったり、任せず抱え込んだりしがちな人も多いかもしれません。
先日、週刊モーニングを読んでいたら、ドラゴン桜の作者連載のマンガ「インベスターz」にホリエモンが登場しました。真面目で自分が正しいと思っているひとは何でも1人でしちゃおうとするんだよね、ベンチャービジネスではこの態度は×、そんなことを語っていました。これはベンチャービジネスだけではなく、いろいろな分野で言える、自戒の言葉だと思いました。仕事でも実感しますが、自分自身、シェアハウスに住んでいて、長みたいのをしていて同じように感じたり、反省することがあります。面倒くさくても住民みなでやり遂げたことって本当に達成感があるんです。
もちろん、独立独歩は大切なことですし、プライベートでは、あえて1人もいいものです。秘しなければいけないこともあるw。
しかし、他者に関わる物事を1人で処理しようとすると「孤」の殻を越えられないでしょうし、逆にコラボレーションを進めること
でいろいろなものが広がっていくと実感します。
今いろいろな企画を進めていますが、コラボを昨年以上に大切にしていきたいと思います^_^