10月26日、27日と香川県に行ってきました。
26日の夜に丸亀市に宿泊。
27日午前中に高松で所用がありましたが、同じシェアハウスに住む人の出身地で前々から行きたいと思っていた丸亀。
かつては金刀比羅宮へ行く拠点として栄えた県内第二の都市です。特急潮風で丸亀に入りました。
先の住人曰く、丸亀は骨付き鳥、城がお勧めとのことで
夜は、骨付き鳥の元祖の店、一鶴を訪れました。老若男女で活気付いた店内。
骨付き親鳥、オニギリ、黒ビールを注文、かなり満足のゆく、夕飯でした^_^
店を出て、土器川の堤防へ。大平正芳首相が一級河川に格上げしたと地元で言われている川、水深が浅く、ナマズが生息しているとのこと、気になって足を運んでみました。予想より広く、暗闇でも水深が浅いのが分かりました。優しいせせらぎが聞こえました。
ホテルに戻りその日は眠りにつきました。