昨日の夕方、私がシャワーを浴びて10分位して戻ってきた。しばらくすると母が、顔を歪めてハアハア言い出した。「どこか痛いの?」と聞くと「どこもここも痛い。」と言われ、「こけた?」と聞くと、「うん。」と言う。マジか?ヤバい!骨折したかも?と思い、腰に湿布を貼り痛み止めを飲ませて、ベッドに寝かせた。
ところが、pm11時ごろセンサーが鳴って部屋に行くと起きようとしていた。「大丈夫?どこか痛い?」と聞くが、「痛くない。」と言う。「えっ?トイレ?」と聞くと、「うん。」と言うので、トイレに連れて行く。何と普通に歩いている。私「こけたって言ったよね。」母「は?こけてない。」あら?どう言う事よ。
トイレの後、「ご飯はいらない。もう食べた。」と言う母を食卓に連れて行く。いつも夜は、ほとんど食べないのに、バナナ1本と、アイソカルゼリー1個とアイスクリーム1個とエンシュアをコップ1杯飲んだ。その後、薬を飲ませ、入れ歯を出して、ベッドに連れて行って寝かせた。
何だったんだろう?あの痛がり方は…。
女優か?もう心配して損した。「こけたの?」と聞いたら「うん」って言ったやん。
だいたいこけたはずなのに、同じようにベッドに腰掛けていたし、痛いのは寝過ぎか背もたれのないベッドにずっと腰掛けていたからかもしれない。まじで騙された。でも何もなくて良かった。
1週間くらい前も、母は、夕方ベッドに腰掛けていた。「ソファーに座ったら?」と言ったけどここでいいと動かなかった。ほっといて私は夕食の支度をしていたら、ドーンと音がしたので見に行くと母が床に寝ていた。たぶん、その時はベッドから立ち上がろうとして、ふらついて、こけたんだと思う。その時も、どこも怪我しなくて本当に良かった。頭を柱に打ちつけて流血でもしてたら、救急車を呼ばないといけなくなる。
いつも母には、ハラハラさせられる。