パステルシャインアート教室 | ゆるりと優しく自分癒しをしていこう

ゆるりと優しく自分癒しをしていこう

私が自分と向き合い、自分を少しずつ癒す事ができるようになった、色々な学びを自分のペースでお伝えしていきたいと思います。

本日も私のブログに
お立ち寄り下さり
ありがとうございます😊

ご縁に感謝致します😊


母の日にちなみ

5月1回目のパステルシャインアート教室
「カーネーション」


「カーネーション」の花言葉

共通の花言葉
「女性の愛」「感覚」「感動」
「純粋な愛情」


「母の愛」「愛を信じる」
「熱烈な愛」


濃い赤
「私の心に哀しみを」
「欲望」


ピンク
「感謝」「上品・気品」
「暖かい心」「美しい仕草」


黄色
「軽蔑」「美」「嫉妬」
「愛情の揺らぎ」「友情」

*マイナスな意味も入っているので
思い入れがある以外は
プレゼントするのは
避けた方がいいようです😊


オレンジ
*恋人向け*
「純粋な愛」「清らかな慕情」
「あなたを熱愛します」


「尊敬」「純潔の愛」
「私の愛情は生きている」
「愛の拒絶」

*意味は素敵なものもあるが…
ご存命のお母さんに贈るのなら

黄色と同様、
強い思い入れがある場合以外は
避けた方がいいようです😅


「誇り」「気品」


「永遠の幸福」


など😊



母親への感謝の気持ち
込めながら…😊

皆さん、色や配置を考え
「カーネーション」

画用紙に咲かせて
下さいました😊























型を少しずつずらして
カーネーションの花びらを
一枚一枚
描いていくのですが😊

どなたも無の心持ちで…
集中しての作品作りでした😊





「感謝」


『感謝の心が人を育て
    感謝の心が自分を磨く』

                     スティーブ・ジョブズ


『感謝のキャッチボールが
     幸せのホームランとなる』

                    作者不明


『「感謝する心」は人間社会の
    中で心穏やかに生きる
     最高の発明品』

                    斎藤茂太  精神科医



「感謝の心が
    高まれば高まるほど
    それに正比例して
    幸福感が高まっていく」

                    松下幸之助






母の日だけでなく😊

「感謝する」ことに
意識を向けること✨


それが
全体的気分
明らかに改善する

ことに繋がる
ようなのです😊



感謝の気持ち」が

慢性的な
ネガティブな感情を
打ち消してくれるようです😊




毎日の中で
感謝できるようなこと」に
気持ちを向けること✨


その大切さ

あらためて
受講生の皆さんと


意識できた講座でした😊