4か月かけて、ビジネスマナーやコミュニケーション、社会保険・労働保険、年金や労働法の基礎知識、会計管理とライフプラン、パソコンの基本操作、インターネット活用、word、excel、 powerpoint、 webサイト基礎知識など、多くの貴重な学びを得られた職業訓練生活も本日、無事、修了証を頂きました。

   高校卒業してすぐ就職した私は、学ぶことに憧れを残したまま社会人になってしまったので、学生になったつもりで、充実した日々でした。この歳で、ビジネスパソコンの勉強は思ったより難しくて大変だったけど、支援を受けて学ばせて頂いたことは、本当に貴重で、感謝感謝です。益々IT化が進む今後の人生に絶対に活きてくると思います。

    学校の講師やスタッフ、クラスメイトの皆さんも良い人ばかりで、楽しかったので、少しの間は淋しくなるかも?

   …と言っても、明日はハローワークの認定日、職業訓練修了後の提出書類持参で相談窓口に行かなくてはいけないし、就活も本腰入れなくてはいけないので、そうも言ってられないかな?

   良いご縁の就職先が見つかるように、就活頑張りま~す。絵文字もない地味な文面で申し訳ないんですけど、近頃、ブログ更新できていないので、とりあえずのご報告です。

   疲れが癒えたら、もっと楽しい、皆さんのHAPPY LIFEの種になるような情報もシェアできるようになりたいと思いますので、これからもよろしくお願いしま~す。