前回から大分時間が経ちました





前回の記事はコチラ
重い腰を上げて作業に取り掛かります
右側エリア
約3m×1.5m程度あります
100均の網で囲って行きます

約60cm×75cm程度を4つと
奥は約90cm×150cm
こちらは前回作った左側
白菜と再生小松菜が置いてあります

右に戻って奥の90cm×150cm
ここにニホンイシガメを屋外飼育する予定

水場にトロ船設置

出入りは100均網ですが

これでは昇り降りが厳しいかな





そこで

人工芝を付けました

良い感じです


更に脱走防止に畔板を

ニホンイシガメは甲羅を背負ったトカゲですから

念には念を


トロ船部は2重にして高さを上げました

高さ約60cmなので、これで脱走は出来ないでしょう


ケージの出入り口から正面には

今年はここで屋外飼育する予定です

出入り口は3か所の施錠予定
