3kidsの育児日記(みかんのきもち) -11ページ目

3kidsの育児日記(みかんのきもち)

さいたま市岩槻区でファーストサイン教室をしていました。今は地域のために何か出来ることがないか模索中~

今日はファーストサイン教室みかんのきもちよりご報告ですニコニコ


この数年間短い間でしたが、何組もの方々にお越し頂いたファーストサイン教室みかんのきもち


都合により来年の1月でお教室を閉める決意を致しました



私がサイン教室を始めたのは一人目の息子が1歳の時

サイン育児の楽しさを伝えたい!という気持ちの他に

自分が色々なママたちと繋がりたいという思いがありました。



その気持ちから

イベントを開催するみかんの和の活動を始めたり

さいたま市が開催するノーバディーズパーフェクトプログラムに2年参加したり

岩槻で開催されているイベントに家族で参加して、主催者の方にお話を伺ったり

子育てピアサポートsmilepokkeの運営に携わったり

子育て英語サークルの活動をしてみたり


➕その間に出産2回 笑

 

なかなか頑張ってきたな~笑

 

 

何よりも嬉しかったのは

 

かなこに刺激うけたよーー!!と

 

大学時代のお友達がベビーサインの教室を始めたり

高校時代のお友達がアロマリラクゼーションのお店を始めたり

 

頑張る仲間が増えたこと。

 

 

そうやって形にしていない人でも、私の活動を暖かく見守ってくれてる人がたくさんいて

 

やっぱり人とのつながりが私は好きなんだなって

心の底から素直に思いました。

 

 

そしてね、自己肯定感のものすごーーーーーい低かった私が

自分が動くことで少しずつ少しずつ前向きになれてるのです。

 

毎日、あーやだ。あーやだ。と口癖のようになっていた私が。

 

前向きで、広い世界を持っている人と関わることで

私も一歩前に踏み出せそうです。

 

 

なので、お教室の閉鎖は後ろ向きなものではなく

とっても前向きなものです。

 

まだまだやりたいことはたくさんあって、いくつもいくつも掛け持ちできるほど

タフではないので、ひとまずサイン教室は閉鎖させていただくことにしました。

 

万が一、万が一、お教室の再開待っていたのに!!という人がいらっしゃったら

スケジュール組みますので、それは大歓迎ですニコニコ

 

 

サイン教室に通って下さったみなさま

活動を応援して下さったみなさま

本当にありがとうございましたお願い

 

 

今後は子どもも大人も楽しめる場所作りを目指して活動していく予定です。

というかもう活動を始めております^^

ぜひご興味のある方は次の記事をご覧ください爆笑