気ままにカンタービレ -3ページ目
6月になりましたが
朝は肌寒く感じたりする
今日この頃
お天気がいいと
爽やかで
気持ちですね
近くの
万葉苑のお花達
もうすぐ梅雨入り
紫陽花の季節ですね
ここ何年も
イベントの始めや終わりに
ディズニー、ジブリ、
Jポップ、朝ドラ、
季節の曲など
いろいろ
みんなで歌っています
今回は
季節感のある「夏は来ぬ」
明治時代に作曲された歌なので
今は使われていない言葉や
知らないこともあって
5月末から6月初旬の
昔懐かし日本の情景を
現代文に訳したり
説明したりしています
(歌うのは1番と5番)
歌い始めた頃は
春でしたが
ちょうどぴったりの
季節になりました
メロディもやさしく
心なごみます♪
生徒さん募集中 
体験レッスン・ご入会お申し込み
お問い合わせは
こちらからよろしくお願いいたします
来月開催する
Early Summer Concert
に向けて
プログラム配布や
コメント用紙の回収
元生徒Sさんとの
アナウンス打ち合わせ
今回初めてお願いする
写真館さんとお花屋さん
確認や注文
記念品等々
ホリデー アイランド ピオニー
続くイベントのために
キーボードから電気ピアノに
買い替えていただいた
〇ちゃん
たくさん練習して
頑張って弾けるように
なりますように
そして
電気ピアノからグランドピアノに
買い替えていただいた
〇くん
音楽が豊かに広がり
ご両親とともに
夢と未来がいっぱい
クレマチス 白万重
教室のピアノも
屋根(蓋)を開けて
椅子の並びも会場モードに♪
お辞儀や曲との間
終わり方
とまらず弾きとおす
などいろいろ
本番に向けての
レッスン週間に入り
口内炎も出来て
痛いですけど…
スイーツにも癒されて
もうひとがんばり
生徒さん募集中 
体験レッスン・ご入会お申し込み
お問い合わせは
こちらからよろしくお願いいたします
18日㈰ IYO夢みらい館で
松山春季ピアノステップが
開催されました
年中〇君
ステップデビュー♪
ちゃんと4曲弾いて
帰って来れるのか
ハラハラドキドキでしたが…
お辞儀して
1曲終わったら
お膝に手を置き
時々チラッと
客席を見たりしつつ…
〇君らしく
(これからまだまだですけど…)
楽しんで弾けたようで
ホッとひと安心 ♡
小3〇君も
ステップデビュー♪
コンペに参加していたので
☆ 5回の継続表彰を受賞 ☆
申し込む時
4曲もムリーとの
ことでしたが
お祖母様の激励もあって
4曲がんばりました!
コンペに向けて
改善したらもっと
よくなるところなど
貴重なアドバイスを
いただけたのも
ピアノステップ参加の
いい経験ですね
小6〇ちゃんは
☆ 15回の継続表彰を受賞 ☆
新作のぴてぃにゃん
キーホルダー
かわいいですね
=^_^=
近現代の選曲は悩みましたが
レッスンしている間に
だんだんと
〇ちゃんの持ち味が
出せるようになり
ステージでの演奏を
聴いて
この曲でよかった
と思えました♪
お世話くださいました
スタッフ関係者の皆様
ありがとうございます
生徒さん募集中 
体験レッスン・ご入会お申し込み
お問い合わせは
こちらからよろしくお願いいたします
昨年秋
トネリコ等 抜根した跡地に
お迎えした
ピエール ドゥ ロンサール が
咲き始めました

ピンクの
グラデーションが
とても可愛らしく
つるバラなんですけど
今年はまだ木立咲き

台所の窓から
見えるところに咲いていて
癒されます
子供達からも
バラの香水や石鹸
ハンドクリームやリップクリーム

アレンジのお花を
いただきました
気持ちがうれしい


ありがとう 
2月末に植栽した
クレマチスはつるを伸ばし
金魚草や色々な花達も
咲きはじめ
これから
夏に向けて
元気に
頑張って
いきましょう
生徒さん募集中 
体験レッスン・ご入会お申し込み
お問い合わせは
こちらからよろしくお願いいたします
GW後半
お天気もよく
息子家族と
海田総合公園へ

自然の中で
気持ちよく
たくさんの家族連れで
にぎわっていました
〇君は持参の
リップステックを
自在に乗り回したり
遊具もいっぱいあって
〇ちゃんは
クロス飛びにも
チャレンジしたり
思う存分遊んで
お腹もすいて
" ピッツエリア みト "
へ
小さな店内は
予約必須
ワイン

ビール、サラダ
手作りピザも
パスタも
ジェラートも
とても美味しかったです
ご馳走様でした


翌日は
フラワーフェスティバルへ
来場者170万人‼︎
活気に満ちてとても賑やか‼︎
先ずは
小児がん支援の
レモネードスタンド 
微力ながら協力できて
レモネードサイダー
爽やかで
美味しかったです
パフォーマンス
パレードは
エネルギッシュ!!
川では
サップのレースを
のどかに楽しんで
充電&
リフレッシュ
明日からレッスン
がんばりたいと
思います
生徒さん募集中 
体験レッスン・ご入会お申し込み
お問い合わせは
こちらからよろしくお願いいたします

