マカロン♪くりはらピアノ教室ピンクマカロン

 

ブログ ご訪問

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

予選から

2~3週間経ち

 

音楽会の伴奏

ブルコンやバッハコン

など

 

気持ちを切り替え

新たな目標に向けて

始動しました 音譜

 

 

そして
間近に迫った
本選への仕上げ
間に合うかどうか アセアセ
 
生徒さん達と
頑張っておりますダッシュ
 

( コンペの合間に観た

「国宝」を時々

思い出しながら )

 

 

 

 

 

 

 

先日の連休は

今年6月に誕生した

姪夫婦の赤ちゃんに

会いに行きました

 

 

二人目の男の子

Sくん

傍でワイワイ賑やかに

していても

ずっといい子で

スヤスヤ

寝ていましたが

 

帰るときになって

目をさましてくれて

神対応 にっこり

 

これからの

成長が楽しみ

元気にすくすく

育ってください ラブラブ

 

 

 

 

 

お兄ちゃんになった

Kくん

手作りのポケモンカードを

見せてくれたり

ベーゴマで遊んだり

 

 

手料理の昼食も

おご馳走になり

心なごむ

楽しいひとときでしたチョコ

 

 

 

まだまだ厳しい

暑さが続きますが

くれぐれも

体調に気をつけて

この夏を

乗り越えたいですね晴れ

 

 

 

 

 

ヒマワリ  生徒さん募集中 ヒマワリ

体験レッスン・ご入会お申し込み

お問い合わせは

こちらからよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

マカロン♪くりはらピアノ教室ピンクマカロン

 

ブログ ご訪問

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地区予選が終わって

数日たち

 

今日は初参加〇ちゃん達の

レッスン日でした♪

 


二人とも

とても

よくがんばって

練習し

 

ピアノを始めて

1年弱とは思えない

おどろくほど

弾けるようになり

 

本番では

練習の成果を

精いっぱい

発揮できましたキラキラ

 

 

次回への意欲もあって

楽しみです

 

 

今までは

「ぴあのどりーむ」を

のんびり進めていましたが

 

「こどものハノン」や

他のコンクールの課題曲も

いろいろ

やっていきたいと

思います音符


 

 

 

◯ちゃん

近現代の選曲で

なやみましたが

さまざまな

情景がうかぶような

とてもステキな演奏でしたキラキラ


今後の改善点も

提案させて貰ったので

これからも

楽しみにしています


 


GW明けから

始めた連弾

同じ学校のふたり

週1の合わせで

中級Aに初挑戦 !!

奨励賞を頂きましたキラキラ

 

 

 

小3〇君、高1〇ちゃんは

予選通過 キラキラ 優秀賞

 

 

喜びも束の間

本選まで

あまり日にちがありません



いっしょに

がんばれることに

感謝です飛び出すハート

 

 

 

 

 

ヒマワリ  生徒さん募集中 ヒマワリ

体験レッスン・ご入会お申し込み

お問い合わせは

こちらからよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

マカロン♪くりはらピアノ教室ピンクマカロン

 

ブログ ご訪問

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年7月から

ピアノを習い始めた

同じクラスの

小3〇ちゃん達

 

果敢にも

ピティナコンペに

初チャレンジです!!

 

 

参加に当たって

足台が必要になる事を

お伝えしましたところ

 

補助台や

アシストスツールを

ご用意くださいましたハート

 

 

 

 

 

この足台は

持ち運びにもいいし

高学年になっても

使用出来ます

 

 

今回は

課題曲2曲だけで

ペダルも使いませんが

 

来年はぜひ

4曲挑んでほしいなと

思っています♪

 

 

 

 

 

 

そして先週

驚きの悲しい

連絡が届きました

 

年中〇君

幼稚園で遊んでいて

左肩腕骨折 えーん

 

70日間

暑い夏の間中

ギブス生活だそうです

 

 

 

 

来年も再来年も

まだまだ

チャンスはあります‼︎

 

初コンペに向けて

がんばって練習していたので

残念…

 

いろいろドラマは

ありますね

 

そして

どのこともみんな

いい経験と思い出に

なりますねキラキラ

 

 

 

 

 

ヒマワリ  生徒さん募集中 ヒマワリ

体験レッスン・ご入会お申し込み

お問い合わせは

こちらからよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

マカロン♪くりはらピアノ教室ピンクマカロン

 

ブログ ご訪問

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

オレガノ ロツンディフォリウム

 

 

 
カラ梅雨で
真夏の水不足が心配な
暑い日が続いていましたが
昨夜から雨模様
ちょっとホッとしています
 

 

 

 

 

昨日は

結婚披露宴を

来月にひかえ

 

秘密プロジェクト進行中の

Aちゃんに再会し

数年ぶりに

彼女のピアノを聴くことが

できました

 

 

 

大人になってからの

ピアノは 本気の練習が

伝わり

難しいパッセージも

よく弾けていて

音色もきれいで

 

やはり

幼少期から積み重ねてきた

ことはいざという時

花開く…と

感動しながら

レッスンしました飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

Aちゃんは年中さんから

高校生まで

コンクールもA1~E級

そして

Yちゃんとの連弾は

中級Bまで参加して

入賞もたくさん経験しましたキラキラ

 

 

 

 

初めての発表会は

春になったら / 平吉毅邦

 

3月生まれの小柄な

Aちゃんでしたが

音楽を楽しんで

弾いていたのを

思い出します

 

 

 

大学生~社会人になった頃は

私と連弾で

ステップや発表会にも

参加してくれました 

 

 

 

 

ご両親への

サプライズなので

お家では練習できなくて

レンタルピアノや

お友達の家で

練習しているそうです🎹

  

 

                                      

 

 

きっと

感動の素晴らしい

宴になることでしょう キラキラ

 

 

 

Aちゃんの

末永いお幸せを

心からお祈りしていますチョコ

 

 

 

 

 

 

あじさい  生徒さん募集中 あじさい

体験レッスン・ご入会お申し込み

お問い合わせは

こちらからよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

マカロン♪くりはらピアノ教室ピンクマカロン

 

ブログ ご訪問

ありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数か月に渡って

N先生と準備してきた

発表会

〝 Early Summer Concert ″

盛会裡に終了しました

 

 

時節柄 お天気も

心配でしたが

ぎりぎり何とか

持ってくれて

 

 

image

 

 

会場での演奏や

私の発表会を

初めて経験する

生徒さんが半数以上

ワクワクドキドキな

気持ちで迎えた

本番当日

 

 

オープニング

「 夏は来ぬ 」を

気持ちよく歌って

 

小1生〇君 〇ちゃんの

はじめのことばで

元気よくスタート !!

  

 

 

 

年中A君から70代Yさんまで

みんな

練習の成果を

一生けんめい

発揮して

とてもステキな演奏を

たくさん

聴かせていただきましたキラキラ

 

 

今回初めて

トリをお願いした

高1Nちゃん

ピアノを始めて11年

その成長に

目頭が熱くなりました飛び出すハート

  

 

 

 

弾けるかな…と

心配だったMちゃん

お母様との

最後の追い込みがんばって

本番よくできました 合格

 

 

 

 

 

 

当日までの過程には

いろいろありましたが

 

ピアノを通じて

充実した幸せな

時をすごせることに

感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

image

 

 
ご家族の皆様
そして
Y写真館様
フラワーショップM様
アナウンス担当S様
会場スタッフの皆様
 
本当に
ありがとうございましたチョコ
 
 
 
image
 
 
 
ひと休みしたら
気持ちを切り替えて
来月開催の
コンペティションに
向かいます

 

 

 

 

暫し

頂いたお心遣いの

綺麗なお花やスイーツに

 

 

image

 

 

癒されております

ニコニコラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

あじさい  生徒さん募集中 あじさい

体験レッスン・ご入会お申し込み

お問い合わせは

こちらからよろしくお願いいたします