茨城に住んでいる学生時代の友人からメールが届き、

家族皆無事だったことがわかり、ホッとしました。


娘さんの行方がわかって、車で迎えに行ったら、

大渋滞に巻き込まれ、結局深夜1時に帰宅。

迂回路を探すのに、ナビに助けられたそうです。


これから、計画停電、物資不足などで、不便さや生活の変化に戸惑うことも多いかもしれません。


早く、元の生活に戻れることを祈っています。



今住んでいるところも、今世紀内に南海大地震が起こるそうです。


県内に、原発も稼働しています。


正直、想像したくないです (>_<、)


走れる脚力や、

過酷な環境に耐えられる、体力・精神力はつけておかなくては…



今日は、一人で住んでいる母と、ひとしきりしゃべって帰りました。


(実家の椿)

~気ままにカンタービレ~

~気ままにカンタービレ~


(クリスマスローズ)
~気ままにカンタービレ~




ブーケ2読んでいただきありがとうございましたブーケ2

ペタしてね