京都の夏の風物詩
下鴨神社のみたらしまつり
下鴨神社境内の御手洗池に足をつけ、燈明をお供えし、御神水をいただき健康を祈願するというお祭り。
池の水がひんやりと冷たく、心身共に治癒される行事です。
今年はタイミングも良く土用の丑の日にお参りする事ができました。
境内に広がる糺の森の神秘的な空間もまたオススメです。
ひとつ残念だった事は、下鴨神社近くの「加茂みたらし茶屋」には今年も訪れる事ができなかった事です。
次回、リベンジしたいと思います!!
暑い土用の丑の日に、改めて京都の良さを体感する事ができました。
期間限定の行事となりますので、気になった方は是非足をお運び下さい。
#京都観光#下鴨神社#御手洗まつり#土用の丑の日