雨に日☔はいろんなことを考えます。
何のために生まれて
何をして生きるのか
答えられないなんて
そんなのは嫌だ🎶
答えられますか?
若い頃から、ずっと考えていました…
人は、どこから来て
何をする為に来て
そして何処へ行くのか?
アラカンになり、何となく答えらしきものが見えてきました。
勝手な空想ですので、聞き流してください。
まず何処から来たか?
→ 肉体のない精神の世界のようなものがあって、共有された世界。
思えば何でも出来る世界。
そこからやって来た?
何をする為に来たのか?
→ 精神の世界でできない事をする為に
肉体を使ってしか感じる事が出来ない経験を得る為に
経験を積んで充実感・達成感が残ると精神の世界でランクアップが出来る。
そして精神が乗る乗り物(肉体)は、自分で選んでやって来る。
例えば、こんな風に、
トリセツ、これは50年くらい動かすと、足がだんだん動かなくなってくる。
それでも結婚も出来て子供が生まれて孫も見る事が出来ます。
途中から自動運転で進むより手動運転していくとより楽しめます。
トリセツを見てどの肉体に入るか決めてやって来る。
肉体を通じて経験できる欲を満たす為にやって来る。
食欲、性欲、睡眠欲、出世欲、奉仕欲、承認欲… etc
きっと何をするのか明確な目的を持ってやって来るけど、肉体に入った瞬間に忘れてしまう。
欲が活動の原動力であると同時に悩みの種になる。
欲を捨てると生き方も楽になる。
欲を減らして自然体に生きると偶然が必然になってくる。
気が付かなかったことにも気づくようにもなる。
楽に生きられる。
そして何処へ行くのか?
→肉体の限界がきたら、肉体から精神が離れて、一定期間すると元いた所に戻っていく。
当初の目的を達成して充実した経験をしてランクアップしたもの、そうでないもの
あれをしたら良かった。出来ないと諦めていたけど、出来たんじゃないか?
次は必ずやるぞ とアトラクションの乗り物に乗る順番待ちに登録をする。
トリセツを見てどの乗り物にするか決めて……
こう考えたら人生が腹落ちしないですか?
きっと あなたは 答えられるはず