タバコ
検査入院前は、1日1箱(20本)程度吸ってました。もうちょっと前は30本程度で減らしてきている所でした。

検査入院して約半年は完全禁煙🚭


転勤で職場が変わり、自分の席のすぐ近くが喫煙場所🚬
しばらくは、禁煙継続出来たけど....
アコーディオンカーテンで仕切る簡易コーナーでタバコの臭いが鼻につきます。
とうとう......
環境が変わったせいもあり、禁煙は終了😭

禁煙してお腹まわりが少し大きくなってきた事もあり、ガムや飴を辞めて少しだけタバコを吸うことにしました。

ただし、減煙は継続中。
1日5本程度で収まっています。
前みたいなチェーンスモーカー状態は脱して、自分の意思で吸う、吸わないは決定できています。
でもニコレットは1日1〜2個ガムタイプを噛んでます。

土日の休日は禁煙は問題ないです。


そんなんなら、禁煙したらイイやん という声が聞こえてきそうです。

その通りですが、普段は吸わないけど、たまに吸うレベルの減煙が昔からの理想で、だいぶ理想に近づいて来ました。

お腹まわりも少し小さくなりました。
体重は最近測ってないけど、177センチ、70キロ前後で変化ないはず。

あとは、最近サボっているリハビリ兼ねた筋トレ、ストレッチでダイエットと筋力維持。
健康なうちに筋力を維持しとかないと、
腹筋をしてみました。
手を頭の後ろに組んで....
腹筋ができない😭
組み手を外して何とかできる状態。
これは、いけませんな