おはようございます( ͜☔️ ・ω・) ͜☔️
今日も息子の送迎🚗 ³₃
通信の時と違って朝のこの時間は通学の自転車やら車も多いですな🚴
駅も送迎の車や駆け込みで来る歩行者も多くて引きそうになるわ💦
新しい自転車は日曜に買うことにしたけど、鍵が問題で物をなくしやすい息子は自転車の鍵無くしそうで今までしてこなかったと。
逆に今までよく盗まれてなかったなとw
高校の間も鍵かけないで駐輪場置いて電車乗ってたみたいだし。
ということで鍵を無くすことの無いナンバー式のを購入🧾📦
差し込んで適当に回せばラックかかるし。
急いでるとそれすら忘れそうな気もして少々不安😥
パスワードは簡単に変更できるし、とりあえずこれでやってみよう。
とりあえず安かったからこれにしたけど、短いからタイヤをロックするしかないかね?使い方がまだよくわかってない💦
こっちは長めだからタイヤと手すりとかに繋いでロックできるんかな?
やはり盗まれる可能性は考慮してあまり高くない自転車買うことにしようw