漫画実写化 | まったり日和

まったり日和

中学3年から不登校になり通信制高校に進学。
令和7年4月から大学です。

<息子が取得した資格>
・漢字検定2級取得
・英検2級取得
・P検3級取得
・MOSExcel
<次の目標>
・英検準1級
・TOEIC

「凪のお暇」、LINE漫画でずっと見ていたのですが、とってもおもしろい話なんですよね。

 

と思ったらドラマで実写化されてました~~~ポーン

 

毎日LINE漫画見てるのですが、実写化率が高くてすごいです。

 

もともと人気があるものを選んで載せているのでしょうけど、先に話を知っていてドラマを見てもおもしろいっていうのはすごいです。

 

凪のお暇はテレビでは見逃していたのでGYAOで1話を見てみました。

 

漫画の凪はもっと清楚な感じではありますが、演技力がないと凪は無理だなと思うので、黒木華ちゃんになったんでしょうかね。

 

綺麗系な雰囲気がよかったけど、あのクリクリ頭をOKしてくれる人はあまりいないかもしれないです・・・びっくり

 

ワンちゃんみたいなモフモフの髪型が再現されていて最高!爆  笑

 

高橋一生はちょっと老け過ぎじゃないかと思ったけど、こっちもなかなか演技力がいる役なのでただのイケメンではいかんのですなぁ・・・

 

この人の漫画って絵はそんなにうまくないけど、心にじんわりしみこむようなストーリーなんですよ。

 

ここ最近の実写化ドラマや映画は軒並みクオリティが高くて楽しみでしかたないです!

 

あ、「昨日何食べた?」もかなりよかったです。

 

この話って、弁護士と美容師の男性2人がカップルラブラブとして同棲しているお話ですからね。

 

40代なのにイケメン弁護士ですから、役者選びも大変です。

 

そしてゲイを演じるって抵抗ありますもんね。

 

こちらも毎回漫画でお世話になりましたが、料理のレシピなんかも出てきておいしそうで読み終わるとお腹が鳴りますえーん

 

こっちは漫画より上の完成度だったなぁと思って、最終回が悲しくて・・・笑い泣きサザエさんのように2人の毎日をずーーーっと見ていたいなって思いました。

これといったラブシーンもなかったのが安心して見れたところでしょうか(笑)