南国宮崎も
さすがに今日は

てげ寒かった〜〜〜爆笑

めちゃくちゃ寒かった〜爆笑










霧島東神社の護摩焚きに
初めて参列してきました。


 




山の神様にお会いすると、いつも背筋がシャキッとなります(^^)




霧島東神社は神仏習合の神社です。

宮司さんが、般若心経や真言を

力強く読み上げながら

願い事が書かれた護摩木を

1本1本丁寧に火の中に入れていきます。




自然と参列者みんなも

一緒に唱えはじめました。





気づくと、冷たい風の中

雪が舞い降りてきて。。❄️




燃え続ける炎

舞い降りてくる雪

流れる風





強く感じたり

優しく感じたり





暖かく感じたり

劇寒くて叫びそうになったり笑い泣き





全ては陰陽ですね🍀

そのバランスが愛おしいです。





「目耳鼻口体心」の

6つの感覚で、全身の感覚で

霧島山の自然と

自分自身の心と

向き合い続ける2時間でした。




たまらなく寒かったはずなのに

参列者のみなさん

とてもすっきり清々しいお顔✨ラブ











毎月18日に行われているそうです✨✨