ダイエットブロガーみかんです🍊


このブログは、3年間主にインスタを通してダイエットを続けてきた私の実体験を元に実際に行った方法や成功·失敗談を載せていくブログです😊



皆さん、1kgの脂肪を落とすのに必要な消費カロリーをご存知でしょうか?

1kg痩せるためには7200kcalの消費が必要だと言われています。



単純計算すると、ひと月で-1kg…

7200kcal ÷ 30日 = 240kcal/一日あたり

消費カロリーを増やしていけばひと月で1kg落とすことが出来るということに計算上はなります。


では具体的にどんなことをしてこれを捻出していくかについて考えてみましょう😊


もし、間食でポテトチップスを食べてしまうという方であれば…

カルビーポテトチップスうす塩味60g 336kcal

↓↓↓

セブンイレブン おにぎり紀州南高梅 166kcal
に変更すると…

-170kcal



20分のウォーキングを行う

66kcal消費


合計 約240kcal となります😊



ちなみに、私も普段好き勝手食べていた間食を考えて食べるようにしたら段々と食べるものを考えて選ぶようになりました😊

間食を無くす、というのはなかなかハードルが高い方もいるかもしれません。
私もその1人でした。



その人にあったカロリーを摂取することはリバウンドしないダイエットの基本です😊

食べずに痩せるのは当たり前ですが、健康的には痩せられません‼️


では
その人にあったカロリーとは??

私もそれに気づくのに時間がかかりました。
カロリーの目安を知るためにこれを使いました👇



年齢、身長、体重、性別、体脂肪を入れるだけで簡単に計算してくれます✨


効率的に体重を落とすためにも1度計算してみましょう😌


基礎代謝も出ますし、活動レベル別の消費カロリーも出るので、1日の摂取カロリーも設定しやすいです😊


私の場合、基礎代謝は…
1305kcal



消費カロリーはレベル1(少し厳しめ)で考えてます💡



ここまで計算できたなら、あとは食べるもののカロリー計算のみ👍


次回はカロリー計算アプリについて書いていきます😌