もう夜か… | 大山組!~続・はぐれみかん箱

もう夜か…

ほいぃ~(・(エ)・)ノシ

相変わらず一日が早い。

何もしてない時ほど早い。笑

 

うちは晩飯も早いので、

すでに食べ終わって、

今は風呂待ちなんだが、

ほんとあっさりと夜まで終わる。

 

やっぱりこの状況下で、

どっか出掛けなきゃ、

どうしても気が済まない輩は、

多動なんだな…。

 

それでも爆発的に感染者が増えず、

死人もまだ餅に負けてる現在。

一番の敵はストレスと、

規則正しくない生活かもね。

 

とりあえず、免疫力を上げるには、

一日ひと爆笑が大事やね。

 

さっきのスーパーバリア少年の気持ちで、

集近閉を守りつつ、

明日もまた乗り切ろう!

あ、ちなみに3つ揃ってではなく、

集近閉の1つでもあるならダメだからね。

 

 

小学生並みに、

「こっから入ってくんなよ!」の意識で、

人に不必要に近寄るのはやめましょう。

 

あとマスクもせんで、

アホみたいに走ってるランナーは、

今すぐ死んでヨシ!

えんがちょ以外何物でもない…。

やっぱりそんなに体力付けたいのなら、

今すぐジョブチェンして、

農家でも漁業でも運送でも、

自衛隊でも行って国のために働け!!むかっ

 

体力の無駄遣いをしないで欲しい。

 

マスクして人気の無いところでの、

散歩ならたまに良し。

 

チャリンカー、

バイカーもうろうろすんな。

邪魔過ぎるし、

事故って病院の可能性も考えろ。

ムダに医療を煩わせるな…。

 

ドライブも県をまたいでまでするな。

道の駅、コンビニなどの公衆トイレは、

思いっきり感染源になるからね。

 

というかそれで「えんがちょ!」されても、

文句言ってはいかんよ。

怖いのはみんな一緒だし、

大量に観光に来られたら不安だろ。

田舎は病院がねぇんじゃ。

 

ごく一部ではあるけど、

人間どっかで自分は死なないと思ってる。

これが一番厄介だけど、

いつ死ぬかなんて誰もわからんぞ。 

 

自分はだけじゃなく、

自分のせいで誰かが死ぬかもしれない。

その辺を考えて、

多分本当はここまで自粛するほどのもんでも、

無いと私は思ってるけど、

ある程度の自粛で、

見えてくるものはあるだろう。

 

これから先の人生、

こんなに大っぴらに家でゆっくりしろとは、

言ってられない世界になるかもしれんから、

なるべくじっとしてましょう。笑

 

大山