戦国から幕末へ① | 大山組!~続・はぐれみかん箱

戦国から幕末へ①

ほいぃ~(・(エ)・)ノシ

 

さて、この看病休みの間は、
たいした何もする気もなく、
2ちゃん(5ちゃん)三昧だったが、
先週末くらいに、
何回目かの利家とまつを観終わり、

 

 

未だにおんな城主 直虎が、

レンタルに出てこないので、

真田丸もさすがに観すぎたしなぁと思いつつ、

最近はまっている、

武将ジャパンというサイト

https://bushoojapan.com/

 
ここでドラマレビューなんかを見ていたら、
何年か前の朝ドラ、
「あさが来た」のレビューが面白くて、
今、ちょっと観たい。
しかし、またしても倶知安のTSUTAYAには、
無かった・・・。あまちゃんはあるのに。
視聴率は、良かったっぽいのに。
 

 

 

これも当時(2015年)全然観てなかったが、
ニュースかなんかで、
2004年の大河、これまた三谷作品だが、
「新選組!」の中の、
土方歳三(ひじかたとしぞう):山本耕史が、
登場した!というのは終わったあと見て、
うわぁ~観たかったぁ!!
 
 
(ノ)゚Д゚(ヽ)こうじ~!!
・・・と、後悔したものでしたが、
今まですっかり忘れておった。笑
 
プラスして、
こないだ図書館で、
あんまり評判良くなっかた、
大河ドラマの「八重の桜」という、
会津藩(あいづはん)の話の、
ノベライズではなくて、
同じ人をモデルにしてはいるけど、
藤本ひとみ作の小説を借りて読み始めて、
頭が久々に幕末へ。笑
 
ということで、
長くなりそうなのでつづく
 
大山