月曜日に父が入院している病院から電話があって

主治医の先生が今の病状を説明してくれました。

 

肺炎と言っていたけれど肺炎の症状は強くなくて

それより背中の炎症の方がひどくて熱が出たようです。

皮膚科の診断にもよりますが、それだと早めに退院できそうな感じです。ニコニコ

 

けれど、先生からは、慢性腎不全があるのだけど年齢も考えると

悪くなったときには透析はできないかもしれないと言われ

念のためになにかあったときの延命処置のことも聞かれました。

 

こういうことを繰り返しながらだんだん悪くなっていくことは

わたしも覚悟をしています。それは仕方のないことですから。

けれど、毎回入院のために確認されるのは現実を突きつけられているようで

悲しくなります。ショボーン

ただ、父には残りの人生少しでもたくさんおいしいものを食べて

楽しく過ごしてもらいたいと願っています。

 

 

先生に面会の許可もいただいて

月曜の午後にさっそく父に会いに行ってきました。

父は元気でごはんもしっかり食べているみたい。

嚥下食の透析食なので

あんまりおいしくないんですけどね。

 

主治医の先生にもお会いでき、明るい話しやすい方で

木曜からリハビリを始めて、1週間から10日くらいで

退院できそうだと言ってくれました。

とりあえずよかったです。爆  笑

 

 

最後に父とは関係ないけど

ゲームのあつまれどうぶつの森の住人たちの

かわいいコーラスの話をちょっと。

住人がときどき歌を歌ってくれるのだけど

その姿がかわいくて、いつも癒されます。

 

なのでその動画を載せてみます。

あつ森動画をアップするのは初挑戦です。なんでもやってみないとね。

新しいことに挑戦するのはわくわくしますね。音譜

 

 
案内所の広場で歌っているのだけど、実はその左隣にコンサート会場があって
そこで流している『けけみんよう』を3びきで歌ってくれています。
コンサート会場では狸のトリオが歌っています。爆  笑
このコンサート会場は息子が作りました。おじいちゃん用の車いす席もあります。