毎年クリスマスプレゼントを交換している友人から

今年もプレゼントプレゼントが届きました。

 

彼女は学校を出てすぐに就いた仕事の同僚で

二人とも結婚ウエディングドレスをして地元を離れたため

仕事はやめましたが、今もおつきあいが続いています。

 

初めはお互いの子どもへのプレゼントを贈りあっていたのですが

だんだん自分たちのプレゼントを贈りあうようになり

それがもう30年以上続いているのです。

 

この年になっても

クリスマスにプレゼントがもらえるというのは

うれしいことですね。ドキドキ

何を贈るか考えるのも楽しい作業です。

 

 

今年のプレゼントは、かわいい赤のマグカップと

ボウルのセットをいただきました。

なんと昨日のブログにぴったりのプレゼント爆  笑

それからサザンの青いツアータオル。照れ

 

彼女はサザンオールスターズのファンで

今年もライブに行ったそうです。

昨年もツアーグッズのおもちゃのアヒルを送ってくれました。

 

 

サザンと言えば、ボーカルの桑田さんはわたしより3つ年上で

1978年に『勝手にシンドバッド』でデビューしたとき

わたしは19歳でした。

サザンは大学生バンドで、

『ザ・ベストテン』で

はちゃめちゃに大騒ぎしながら歌っていたのを見ましたが

あのときの衝撃は忘れられません。目

なんておもしろい歌なんだろう!ってね。爆  笑

 

それからは、早口の

『いまなんじ?そうねだいたいね~ブルー音符
をまねしてよく歌いました。

 

そして、アルバムが出るたびに買って

ラジカセで聴いていました。ヘッドフォン

 

 

そのころ高校時代の友人と

「サザンがコンサートに来たら聴きに行ってみたいね。」

とよく話していましたが

結局行くことはありませんでした。ショボーン

 

そして、結婚して地元を離れた後は

アルバムを買うこともなくなり

サザンは思い出になってしまいました。

 

 

けれど、テレビでたまにサザンの曲を聴くと

いつ聴いても、どの曲もやっぱりいい曲なんです。おねがい

さすが、サザンと思わせてくれます。

ドラマの『ニッポンノワール』のエンディングの

『愛はスローにちょっとずつ』もいい曲ですね。音譜

 

 

いまはありがたいことに、コンサートに行かなくても

テレビでコンサート中継が見れます。うれしいなあ。

 

年末にはwowowで2019年のライブツアーの

東京ドームでの最終公演の放送があります。

そのときには、プレゼントのタオルを肩にかけて

コンサート気分に浸りながら見ようと思っています。爆  笑

 

 

あっ、その日は孫ちゃんが来る日だった!!  

仕方ない、録画して来年ゆっくりみることにします。笑い泣き

 

 

 

 

僕が兄ちゃんにもらったクリスマスプレゼントのおもちゃだよ。

いいでしょ。 爆笑