食べると何故熱くなるんだろう?〜素朴な疑問〜 | 湘南出張パソコンサポートひまわり~女性起業家のネット集客サポート塾~

湘南出張パソコンサポートひまわり~女性起業家のネット集客サポート塾~

湘南地区を中心に、出張パソコンサポートを行っております。
かゆい所に手が届く、
マンツーマンオーダーメイド出張パソコンレッスン!!

こんにちは、ご訪問いただきまして

どうもありがとうございます。

 

38歳からの

女性起業家のパソコンスキルアップをお手伝い♪

便利なパソコンの裏技を音速でお伝えする、

湘南茅ヶ崎音速出張パソコン教室ひまわりの有賀康江です^^

 

ゴールデンウィークも終盤戦となりましたねヽ(*'0'*)ツ

今日は活動拠点のコワーキングスペースで作業をしております。

こちらのコワーキングでは、

日替わりで色んな料理がいただけます。

詳細はこちら

 

本日のメニュー♪

{4FBB080F-246E-412D-B38E-478D206467E7}

うーん(。・ε・。)ムー迷う。。。

こういう悩み?って物凄く贅沢じゃありません?笑

 

。。。散々迷った挙句、チキンカレーをいただきました(o´・∀・`o)ニコッ♪

コクがあって、とても美味しかったです!!
{2E775340-E73F-4131-BC66-3EA394C39D1B}
 
ここでふと思いました。
何故、食べ物を食べると体が熱くなるんだろう。。。??
はて( ´>ω<`)。。。
 
で、調べてみました。
食べると体が熱くなる症状を
 食事誘発性体熱産生(DIT反応)
と言うんだそうですΣ(゚∀゚ノ)ノキャー知らなかった。。。
 
 
※以下食物大辞典より
 

食事誘発性体熱産生(DIT反応)は、

食事によって消費されるエネルギーのことである。

昼間に食べる食事や温かい食事の方が食事誘発性熱産生は大きい。

食事の前に軽く運動することでも高まるとされている。

 

{F1587B21-66A1-4F2B-BF90-F0BFD3C73808}
 

 

 

そうだったのね!なるほど

(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

  
 

疑問が解けるとスッキリ゚ *。(●´Д`人´Д`●)。* ゚

 

今回もお読みいただきましてどうもありがとうございました。

以上、有賀でした。