ある日曜日。

私が帰宅すると
父が突然

「来週、ウニが来るよ」

と言ってきた。

「…ウニ?」

お歳暮かな?
選べるギフト的なやつ?

「間違った。ウサギやった」

「…ウサギ?
…た、食べるの…?!

どうやら、直前に見てたテレビで
カニの話題が出ていたらしく
カニウサギが混じって
ウニ」と言い間違えたらしい。
いや、どんな言い間違いやねん!

私はてっきりお歳暮でウニが来るんだと
思ってしまったため、
お歳暮でウニじゃなくウサギが来る?
た、たべるの?!
と思わず言ってしまったのであった。

とんでもなさすぎる…



というわけで
久々のブログです。






水曜日
我が家に、ちいさなうさぎがやってきました。




うさぎを飼い始めた…

というわけではなく

水曜から日曜までの5日間、
うちで預かることになったのでした。


動物好きの叔母の家で飼っている
生後1ヶ月のあんこちゃん🐰




まだ小さすぎて体温調節が自分でできなくて

夜はヒーターを入れてあげないといけないから

旅行で家をあける間、預かってほしいとのことでした。


まだ飼い始めたばかりらしく、

本当は旅行の後にお迎えしようと思ったけど

旅行から帰った頃には売れちゃってるかも…

ということで

このタイミングでお迎えすることになったんだとか。

(全て母づてに聞いた話だけど)



叔母(従姉妹)の家では

昔から犬、ハムスター、うさぎ、インコなど

色々な動物を飼っているのだけど


我が家は動物を飼わない家だったので

あかちゃんうさぎを預かることになって

楽しみ半分、不安半分でした。


今まで、金魚とカブトムシしか飼ったことがない家なので…😂


いのちを預かるわけだもんね

責任重大だ…



でも、そんな心配をよそに

あんこちゃん🐰は




牧草も、ベレットも

めちゃめちゃよく食べる!!

うんちもいっぱいする!!笑


そして、めちゃめちゃめちゃ可愛い!!!


家族一同、あんこにメロメロでした(笑)




こんなに愛らしい生き物がこの世に存在していたのか!と思うほど(大袈裟)(大袈裟じゃない)

1日100回は「かわいい!」って言ってました(大袈裟)(大袈裟じゃない)

ついには、「この子は私が産んだ!!」とか言い出す始末(私が)

ペットの飼い主が親バカになる気持ちがわかりました(親ではない)(というか飼い主ですらない)

1日1、2回、お部屋の中を散歩させてあげたのですが
ちいさくても動きは俊敏で、走り回ったり飛び跳ねたり、本当にかわいかったな



動物を飼うという経験がなかったので

とても貴重な体験をしたなぁ…と思います。


もちろん、ただ可愛いだけじゃなく

大変なこともあって

まだトイレの場所を覚えてないから

あちこちでうんちやおしっこをしちゃったり


あんこのストレスにならないよう

大きな音をたてないよう気をつけたり


夜はヒーターをつけてあげるんだけど

寒くないかな?具合悪くなってないかな?

って夜の間もあんこのことが心配になっちゃったり。


たった5日間だったけど

ほんと、無事で元気でいてくれて

めちゃめちゃホッとしました。



↑クッションの上でくつろいでるかと思ったら



↑そのあとクッションに大量のうんこが並んでて家族で爆笑しました笑い泣き









今日、旅行から帰ってきた叔父と叔母が

あんこを迎えにきました。


なんか、心なしか

うちに来た当初よりちょっと大きくなってない?笑


モリモリごはん食べてたもんね笑笑



あんこがいなくなって

今あんこロスです😭

うさぎのぬいぐるみで我慢します。

(長いこと放置してたので今日洗った)

(ぬいぐるみにあんこって名前つけて今日から可愛がります)

(いや、ぬいぐるみで我慢できるん?)

(我慢できるかーッ!!!)


叔母の家まで、あんこに会いに行こうかな〜笑笑