8月最後の週末であーる。
さて、いよいよ今年も夏が終わる。
こんにちはみかんとすーぷです。


(特に載せる写真がなかったので、7月21日に撮った綺麗な夕焼けの写真を…部屋の網戸越しに撮ったから全く映えないけども。笑)





あの、唐突ですが。

私、自分の好きなものを周りに発信するのが物凄く苦手なんです。

この話、昨日Twitterでぶわーっと語ってしまった内容なのですが。笑

理由はいくつかあって

好きなものについて語っても、共感してもらえなかったり否定されたりすると悲しい(それが怖くて話せない)

自分の好きなものについて、そうではない人に話すのは何となく恥ずかしい

主にこの2つですかね…

それと、自分はちょっと、周りの同世代がハマるようなものにあまり興味を持てなくて、ちょっと人とズレたものにハマってしまう傾向があって。

人に話したところで「私も好き!!!」って共感してもらえることがほとんど無いので、それも人に話せない原因の一つだったりします。

だから、今私これにハマってるんだよね〜
っていう話は人にはしないし、ひたすら隠し通します(笑)

自己紹介とか死ぬほど苦手でした。
趣味(好きなもの)はなんですか?
休みの日は何してますか?
といった質問が本当に無理で、

好きなもの?!そんなんおジャ魔女以外にないわ!!!休みの日はひたすらおジャ魔女の動画見てるかおジャ魔女の絵を描いてるかしかしてないわ!!!

って内心思いながら

趣味はピアノです🎹

なんて取り繕った無難な回答をしてました…(そして今も)

好きなものについて、
趣味だけじゃなくて
「好きな食べ物」「好きな音楽」「好きなゲーム」
とかいった、そういうよくある無難な質問でさえ
答えるのに躊躇するほど、
好きなものについて話すのが死ぬほど苦手です。。。

これらの質問も、素直に答えると
ちょっとズレたことしか言えないんですよ。
「この人ってこういう人なんだ〜」
って思われるのが嫌で、素直に話せない。

今このブログで、上の「好きな食べ物、音楽、ゲーム」について書けるかと言われたら、ブログにさえ書くのを躊躇ってしまう。

ほんとそれくらい

好きなものについて話すのが死ぬほど苦手マン

なのでございます。。。

こんだけ苦手意識があるの、ほんとに私くらいなんじゃない???ってくらいに、ほんとのほんとのほんとに無理なんです。
親やきょうだいにすら話せないことだってあります。

こうして周りに心を開いて素直に話せないから、友達も恋人もできない(苦笑)

あともう一つついでにいうと、「好きな人」ができても絶っっっ対に周りにバレないように隠し通してしまいます…

だからこれまで恋が実ることもなかったし、
というか初めから実らせる気すらなくて
自分からは何のアクションも起こさない。起こせない。

むしろ、少しでも芽生えてしまった恋心は芽の段階で自ら摘み取って「無かったことにしよう」としてしまうくらい、臆病でした。

いや、多分それはきっと今でも同じで…

もはや恋心芽生えること自体最近は無くなってしまったけど(←この文章すら嘘かもしれない…かもしれない、いや本当です…多分)

こんなんだから一生彼氏なんてできない、友達もできない。
ものすごーく損な性格してるなと、自分でも思います。

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま

今でこそこうして、おジャ魔女好きを全開にしてブログやツイッターやってる自分ですが、かつてはおジャ魔女が好きなことも周りに隠して生きていました。

おジャ魔女どれみも、元々自分たちが小さい頃に放送されてた「女児アニメ」なので、おジャ魔女が好きなことを周りにバレるのが恥ずかしいという気持ちが当時はありました。

おジャ魔女にハマったのが中2の頃ですが、ハマってから2.3年はずっと周りに隠し続けてました。
高2くらいの頃にようやく、仲のいい友達にだけ打ち明けられました。

でもやはり、おジャ魔女が好きなことについて共感してもらえることはほとんどありませんでした。
まぁ私の世代は殆どが子供の頃におジャ魔女を見てたので、懐かしい!昔好きだった!と盛り上がることは多かったですが…

リアルで周りにおジャ魔女を語れる友達がおらず、当時はスマホを持ってなくて今のようにブログやSNSを始めることもできなかったので、本当に「孤独などれオタ」でした。

人に話すのは恥ずかしい。
話したところで共感してもらえない。

でも話したい。
誰かと分かち合いたい。
おジャ魔女の良さを知らない人にも分かってもらいたい。

そんなふたつの思いの狭間で、長いこと苦しんでました。

大学生になって、ようやくスマホを買ってもらい、
こうしてブログやツイッターをやるようになってからは
同じ熱量でおジャ魔女を語れる友達ができて
本当に嬉しく思っています。

ネットだと同じものを好きな人同士、簡単に繋がることができて幸せだよね…。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


そんな、基本的におジャ魔女どれみにしか興味がなかった私ですが、もう一つ割とガチでハマってるものがあります。

このブログでも最近度々話題に出している
私立恵比寿中学、通称”エビ中”ちゃんです。

エビ中にハマったのはかれこれ4年くらい前…?
2017年頃だったと思います。

でも、ブログにエビ中のことを書くようになったのはつい最近のこと。
初めて書いたのがちょうど1年前かな?

同じくTwitterでもほとんど🦐の話題は出してませんでした。最近は度々ツイートしてますが。

エビ中もおジャ魔女と同じく、ハマってから2.3年くらいはツイッターやブログですら語るのを躊躇っておりました。

おジャ魔女が「子供向け」のレッテルを貼られ、周りに良さを語ってもなかなか共感してもらえないのと同じで、
エビ中に対しても世間の偏見がかなりあると思ってます。
ちなみに自分もハマる前までエビ中はむしろ苦手とさえ思ってました。

私かつて、ももクロちゃんにハマりかけてた時期があるのですが(←これも当時誰にも話してなかった笑)
その頃にエビ中の動画も見たことがあったんです。

その時はすぐ「あ、これ私苦手だわ!」って思いました。

「私立恵比寿中学」という名前の通りのグループで、
歌はお世辞にも上手いとはいえない。楽曲も奇抜でわちゃわちゃしたものが多く、中学生のちっちゃい子たち(実は自分と歳あんまり変わらないのだが)が集まってなんかやってる。
そんなイメージでした😓

当時からエビ中好きだった人からは、「この時代にはこの時代の良さがあるんだよ!!」と怒られてしまいそうですが、正直私はあんな感じのノリが苦手でした。

元々アイドル自体があまり好きではなく、可愛い子たちが口パクでぶりっ子しながら可愛いダンスしてるだけ、ファンはロリコン気味なおじさんばかり、という偏見が強くて…

そんな中でもももクロちゃんは、決して歌が上手いわけじゃなくてもちゃんと生歌だし、ダンスも全力なので、この子達は応援できるな〜なんて思ってました。

エビ中はももクロの妹分なので、エビ中も同じく生歌の全力パフォーマンスだったのですが、どうしてもエビ中は好きになれなかった。
元々キャピキャピした女の子のノリが好きじゃ無かったんだよなぁ。今なら🦐より🍑の方がずっとキャピキャピしてるイメージだけど…(笑)

そんな、絶対にエビ中にハマることなんかないな
って思ってた自分が、ある日突然エビ中にハマっちゃったわけなんですよ…

正直言って、昔のエビ中と今のエビ中、
全く別物なんです!!!

今じゃ「エビ中」ってグループ名とのギャップが凄すぎるグループに成長してます。

今年になって中2〜高1の新メンバーが入って、若返り?を果たしたのですが
それまでは最年少でさえ成人済みという、「中学生が1人もいないグループ」もとい「全員お酒が飲める中学生グループ」になってました(笑)

「永遠に中学生」がコンセプトだけど、蓋を開けてみれば今のエビ中はかなり大人っぽい。先輩グループのももクロちゃんより大人っぽいと思います。



…は〜!ごめんなさい!
ついつい語りすぎてしまった。

いやつまり!何が言いたいかというと!

エビ中もおジャ魔女と同じで
世間からの偏見が強くて食わず嫌いされがちだけど
蓋を開けてみればものすごく素敵なアイドル!

なのでございます!


でもやっぱり、私自身もかつてはエビ中に対して
かなり偏見を持って避けてた部分はあるし、
だからこそ今自分がエビ中にハマってることを
周りには言いにくい気持ちが強いんですね。

最近は少しずつブログやTwitterに書くようにはなったけど、リアルでは家族以外には誰にも話してません。

そしてブログやTwitterに書くようにはなったものの、
元々「おジャ魔女好き」として始めたブログ、Twitterなので、こんなとこで突然エビ中について語ったところで誰からも共感してもらえない。

それならエビ中垢作れば??
なんて声が飛んできそうですが
そこまでしてファミリー(エビ中ファンの呼び名)さんと繋がりたいってわけでもない。

私、おジャ魔女どれみという大本命がいるから、
それ以外のジャンルにはあまりお金をかけたくなくて
(元々ドケチな性格なので…)

CDは2枚しか持ってない(うち1枚は中古)
地方民ということもあるけどライブに行ったこともない(オンラインライブは2回あります)
もちろんファンクラブにも入ってない

私はエビ中ファミリーです!!!!!
と堂々と言えるほど、ガチで追いかけているわけではないので、エビ中メンバーのブログやインスタもたま〜に覗く程度だし、ラジオ番組とか配信もほとんど見てない。

そんな感じのゆるふわファンなので、エビ中垢作るほどじゃないんですよ。

でもこの文章読んでもらえればわかる通り、好きな気持ちは本物です!

語れる場所がないので、こうしてブログで時折爆発させてしまっている、というわけなのです…


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


自分の好きなものについて人に話すのは苦手だけど、
自分が好きなものについて語るのは大好きなんです。
だから毎度、ブログが長文になってしまうんです。笑

けど、ブログで思いを語ったところで、こんなブログを真面目に読んでくれる人なんてほとんどいないことを私は知ってる。

だから私はよく「自己満ブログ」と銘打っている。笑

考えてみれば当然のことで、こんなどこの誰かも分からん一個人のブログなんて、熱心に読んでくれる人がいるはずなんてない。

それでも、私は「おジャ魔女好き」としてブログをやってるから、おジャ魔女が好きな人がたまたまこのブログを見つけて読んでくれて、共感しました!!!とメッセージをくれることがある。

私はそれがめちゃめちゃ嬉しい。

でも今度は、このブログを見に来る人が
「おジャ魔女が好き!」な人が中心になってしまうので、おジャ魔女以外の記事には全く需要がなくなってしまう。

おジャ魔女のことよく知らない人におジャ魔女の良さを伝えるブログが書きたい!!
と思っても、そもそもこのブログ見に来る人の大半が「元々おジャ魔女が好きな人」たちばかりなので、あんまり意味がなかったりするし

「おジャ魔女好き」としてブログやってる自分が、「エビ中めっちゃいいんですよ!」みたいなブログを書いても、見に来る人のほとんどがおジャ魔女の記事目当てだから、おジャ魔女以外の記事には見向きもされない。

まぁ、当たり前というか仕方ないというか
そんなことわかってるので
だからこそ、単なる「自己満」でしかないんですよね。

でも、自己満だろうが何だろうが、
自分の「好き!」を素直に表現して発信するのは自由でしょ!!!


そんな気持ちでこのブログを書いております。


魚しっぽ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚からだ魚あたま


こんなダラダラ長いクソ自己満ブログを
ここまで真面目に読んでくれた方、どれくらいいるだろうか(笑)

ここまで真面目に読んでくれた方、いるか分からないけど、もしいたら!
ちょっとだけ布教させてください。






今、エビ中の新曲
「イヤフォン•ライオット」のミュージックビデオの
再生回数に応じた企画が進行しています!

この企画の前に、LINEミュージックの再生回数を上げようキャンペーンみたいなのもやってたのですが、私LINEミュージック登録してないので…💧笑

でも、こういった再生回数を上げようキャンペーン的なのって、本当はあんまり好きじゃなくて。

オタクがこぞって再生しまくって稼いだ再生回数に、あまり意味がないと私は思うのですよ。

やっぱり、1人でも多くの人に聞いてもらって、この曲いいな!このグループいいな!って思ってもらうのが1番の目的だと思うんです。

再生回数が増えた結果注目度が上がって、今まで興味のなかった人の目にも留まるようになって、結果的に広まるのは全然アリだと思います。

なので!!!

ここまでブログを読んでくれたお優しい神様は是非!
1回でいいからイヤフォン•ライオットのMVを再生してみてくれませんでしょうか!!!





フレッシュな新メンバー3人が加入してはじめての
9人体制での新曲となってます!

前のブログでも書いたけど、初めは正直なところ
新メンバーが受け入れられなくて

YouTubeでエビ中のオーディションの様子や新メンバーのレッスンの様子などが配信されているけど、それを見る気にすらなれませんでした。

だからぶっちゃけ、新メンバーのことほとんど知らなくて、顔も名前もよく分かってなかった(笑)

でもこのMVを見てから、印象変わりました。

今では新メンバーちゃんも含めた9人を応援したい気持ちでいっぱいです✨


以下、自分なりのメンバー紹介です
(ゆるふわファンのため、間違った情報書いてたらごめんなさい)


💜出席番号3番 真山りか
メンバーカラー:紫
生年月日:1996年12月16日

エビ中のハイテンションガール。
でも普段はむしろローテンション(笑)
エビ中最年長で、落ち着いたお姉さんというイメージ。
現役メンバー唯一の初期メンでもあります。
最年長だけど身長は1番小さくて、最年長に見えないところが愛おしい…💓笑
でも、その小さな体から飛び出すダイナミックで妖艶な歌声はめちゃめちゃカッコイイ!
運動神経抜群なので、ダンスもダイナミックで、めちゃめちゃ足が上がる。ジャンプの高さもすごい!
ちなみに私とタメ!かつ私の推し!


💚出席番号5番 安本彩花
メンバーカラー:緑
生年月日:1998年6月27日

トマト大好きリコピン少女。
ショートカットが似合う笑顔が可愛い女の子。
かつちょっと抜けてるところがあって、そんなところもめちゃめちゃ可愛い💕
「パーフェクトピッチ」と呼ばれるほど音程が正確で、表現力も抜群なエモい歌声の持ち主。
去年悪性リンパ腫と診断され闘病を続けていましたが今年復帰。治療によって髪が抜けてしまったのですが、短くなった髪の毛をメンカラの緑に染めて自信が持てたんだとか。そんなあやちゃんが物凄くカッコいいと思います!復帰してからより「アイドルが楽しい!」という気持ちが伝わってきてこちらも嬉しい😭


💖出席番号7番 星名美怜
メンバーカラー:ピンク
生年月日:1997年11月2日

エビ中のイマドキ革命ガール。
エビ中イチのオシャレさんでスタイル抜群。
女子が憧れる女子!女子力溢れまくり!!
そんな彼女ですが見た目に反して実は賢く、
エビ中メンバー唯一、大学まで進学しています。
歌声はハイトーンボイスが特徴で、エビ中の中で1番アイドルらしいと思います。かと思えば、低音でカッコイイ歌い方もできる!!
昔のみれいちゃんの歌い方はキャピキャピした印象だったけど、今の歌声はとても綺麗でカッコイイと思います。物凄く努力したんだろうなぁ…。


🧡出席番号10番 柏木ひなた
メンバーカラー:オレンジ
生年月日:1999年3月29日

エビ中のいつも笑顔なおもちゃ箱。
歌唱力が高いと定評のあるエビ中の中でも、ずば抜けた歌唱力の持ち主。
マジで1回、YouTubeで柏木ひなたって検索してみてほしい!歌唱力が本当すごくてビックリする!!!
かつてはエビ中の末っ子で、甘えん坊でいたずらっ子キャラだったけど、今ではBOSSと呼ばれてるんだとか(笑)リーダー不在のエビ中を引っ張っているのはひなちゃんだと思ってます。
髪型がコロコロ変わるので、ちょっと前の映像を見ると若干懐かしくなったり(笑)
デビュー当時から1番変わったのは間違いなくひなちゃんだと思います(笑)


💛出席番号11番 小林歌穂
メンバーカラー:黄色
生年月日:2000年6月12日

歌う稲穂、ダンシングライス。
愛称は”ぽーちゃん”
まだ21歳なんだけど、優しくてあったかくてまるでお母さんみたいな包容力がある不思議な子。
エビ中では1番背が高い。
歌声もビックリするくらい優しくてあったかくて、心にじんわり沁みるような癒しボイス☘️
普段のぽーちゃんはとにかくよく笑う子で、笑いの沸点11℃。
ハタチ超えてからより大人っぽく綺麗になったなぁ…って思います✨ぽーちゃんは癒し!!


💙出席番号12番 中山莉子
メンバーカラー:水色
生年月日:2000年10月28日

さそり座の中学生。愛称は”りったん”
新メンバーが入るまではエビ中の最年少で、エビ中入りたての頃は見てるこっちが心配になるくらい弱々しい「子鹿」のようだった(笑)のに、いまや「獣」へと変貌を遂げる(笑)
可愛らしい見た目からは想像がつかないほど、魂のこもった力強い歌声!そしてダンスもキレッキレ!
りこちゃんはとにかくパワフル!!野生のリコ中山!
普段はマイペースでちょっと不思議ちゃんなところもあったり。そんなギャップが可愛い女の子です💓


新メンバーの3人は最近知ったばかりなので(笑)
自分まだあまり把握できてないので簡単に紹介します!

❤️出席番号13番 桜木心菜
メンバーカラー:赤
生年月日:2005年9月14日

高校1年生(中学4年生)なんだけど、めちゃめちゃ大人っぽい!
ダンスがとにかく上手!歌は苦手って言ってたけど、イヤフォンライオット聞く限りそうは見えない…
特にラップの部分、はちゃめちゃにカッコいいです。
MV見ててついついここなちゃんに目がいってしまう…笑


💚出席番号14番 小久保柚乃
メンバーカラー:ライトグリーン
生年月日:2007年3月20日

中学3年生。ゆのちゃんはここなちゃんとは逆に子供っぽいあどけなさが残ってて、そういう意味ではめっちゃ「エビ中」っぽい!と思います✨
かなり歳の離れたお姉さんメンバーにもちょっかいを出すほどのいたずらっ子らしく、最年少のののかちゃんより末っ子っぽいイメージです(笑)


🤍出席番号15番 風見和香
メンバーカラー:白
生年月日:2007年8月25日

中学2年生で、エビ中の新しい最年少。
最年長の真山さんとは11歳差!!!
透明感があって、あどけなさも残る最年少だけど、しっかり者というイメージです!
メンバーカラー白ってエビ中では新色なんだけど、すごく似合ってると思います。


エビ中って衣装にメンカラ取り入れることが少ないんだけど、今の9人のメンバーでメンカラ使った衣装見てみたいな〜
ゆのちゃんのメンカラが黄緑じゃなくて「ライトグリーン」なのは、ぁぃぁぃと差別化するためなのかしら?
ここなちゃんの赤もちょっとビックリしたなぁ。
やっぱり赤ってリーダーの色!っていうイメージあるし、出席番号1番だった瑞季ちゃんのイメージも強いから、エビ中ではもう使われない色なのかと思ってました。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

なんかダラッダラ語りすぎてしまいました。

良いのです。これで良いのです。

自己満なので。。。

自己満でも自分の「好き!」を解放できたので
とっても楽しかったであります。

これからも「自己満で」好きなこと
たくさんブログに書きたいと思います💓


最後までお付き合いいただきありがとうございました!

イヤフォンライオットのMV見てね!!!