https://www.sankei.com/west/news/180606/wst1806060014-n1.html

神戸市教委いじめメモ隠蔽、「腹くくって」指示発覚後もあきれた対応、遺族「裏切られた」 

 

神戸市教育委員会は、隠匿体質は以前から全く変わっていないように見える。

公務員は、事件を終了するか?

すべて人事で終了・・・させようとするだけ、バレそうなら隠匿もへっちゃらな組織なのです。

神戸市だけか?いや違います。どこの教育委員会も似たようなものでしょうか。

今回の教師同士のいじめ問題は、いじめじゃなくて暴行傷害事件であり、いじめではないのです。

被害者はかなり精神的に参っているでしょうから、刑事告訴できるかどうかは微妙です。

本来なら闘っていただきたいけど、難しいでしょうか。

 

校長が語るには、四教師は東須磨ではもう教壇には立たないようですが、

このままではこの四教師は他の学校で教師を続けていく可能性大!・・・これで良いのですか???

 

そして、いつの間にかこの事件も消えて行き、何も変わらずまた被害者は出続けるのです。

それが、過去のいじめ問題を隠匿して来た神戸市を見ればよ~~くわかるのです。

 

・・・人権問題も絡んでるのかもね・・・逆手に取ってる組織有り・・・

 

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191011-00000087-asahi-soci

教員「気づいたらいじめられていた」 暴行容疑で被害届