憲法は国民のためのもの | シンプルな日々の幸せ

シンプルな日々の幸せ

里山の小さな暮らしや、気付きや思いを徒然に…

 

それは、「国民のための改正」
であるべきなのは、当然のこと。

間違っても、
自民党、維新、国民民主が主張している、
「議員の議員による議員のための改正(改悪)」
が、強行されるようなことは、
許されないですね。

そうした原則から考えれば、
今、最優先で、論議されるべきは、
同性婚に関わる問題であるのは、
誰の目にも明らかなのに、
自分たちの要望を最優先にゴリ押ししようと
する自公維国の態度は、
明らかに不審です。

多数議席を占めている今のうちに、
何としても自分たちに有利になる改憲を
やってしまいたいという邪心が、
見え見えです。

今でさえ、憲法を蹂躙する独裁政治に
臆面もない自民党が、
緊急事態条項など設置すれば、
それこそナチス政権なみの
独裁状態になることは、
火を見るよりも明らかです。

9条変更がなされれば、
大手を振って徴兵制も導入できますからね。

為政者が提案する改憲案は、
国民のためではなく、
為政者のためのもの。

その事実を、私達国民は、
しっかり認識しておく必要がありますね。

ロシアと同じ轍を踏まないためにも。