旅の思い出 | mikaのブログ

mikaのブログ

高校生の娘とウサギと暮らすシングルママです(*^_^*)
平凡な日常ですが、いい事悪い事いろいろ書いて行きたいと思います‼
よろしくお願いします。

滅多にお出かけしない私が二週連続で遠くにお出かけしたので、久しぶりにブログを書いてみることにしましたニヤニヤ


11月26.27日で熊本へ行きました。



旅の一番の目的は結婚式に出席することウエディングケーキ



去年の3月末で保育園を辞めてしまった保育士さんの結婚式。


16歳も年下だけど、気が良くあって、呑んだり食べたり、旅行に行ったりする仲で地元に戻っての結婚式だったのだけど、招待してくれたので旅行も兼ねて呑み仲間で同じ職場の管理栄養士さんと一緒に出かけましたウインク



九州新幹線に乗ってみたかったけど、運賃と時間を天秤にかけ、飛行機で行くことにしました。


{9584FBB9-F7FD-48CA-A72F-AA7CE7158ADE}

プロペラ〜ポーン



初めて乗るタイプ。
お天気が良くて、高度が低いので景色がとってもよく見えました。



阿蘇熊本空港からはレンタカーを借りて、いざ観光へDASH!





空から見ても屋根にブルーシートがかかったお家がたくさん見えていたけど、車で走ってみると、ひび割れた道路や倒壊した建物がそのままになっていたり、傾いた建物をつっかえ棒みたいなもので支えていたり、手付かずの場所がたくさんありました。

最近はあまり報道されていなかったけど、まだまだ復興には程遠い感じがしました。



阿蘇山へ向かうにも阿蘇大橋がなくなってしまったので、迂回路で向かいます。


私の希望で阿蘇神社へ


{D75D15C6-DE6B-4608-BA48-7012C8910A21}

{5930A57F-10AA-45EF-B9EE-1C1510A00193}

まだそのままでした。


仮の神殿は作られていて、そこで結婚式をやってました。


現実を目の当たりにしたり、結婚式でほっこりしたり。

周辺のお土産物屋さんでは代金の一部を復興基金へ寄付になっているところが多かったので、同じ買うなら…ってことで、微力ながら応援してきました。



お昼は雑誌やネットで絶賛されていた「いまきん食堂」へ

{3E105D0E-601E-4E18-9642-C8BF83139DB9}

覚悟はしていたけど、2時間待ちチーン




名前を伝えて、しばし近くの道の駅へ

{F5382270-E24C-40B9-974F-94677204CA8D}

くまモン💕



{4AF562B5-A3BB-4659-B1CA-F15D48B3E445}

阿蘇駅


雑誌で調べていたパン屋さん  豆の木
{BCE3505E-DF16-431B-8CE1-D746B8C9399E}

{85D8674D-E100-4305-BE6B-CC045F39343C}

なぜかヤギがいた


しばらくヤギと戯れて再びいまきん食堂へ



{99D0CF9D-47B4-4F8C-A8BC-388FFB887DD6}

念願の赤牛丼✨

めーっちゃ美味しかった酔っ払い

待ってでも食べてよかった‼︎


{CC15F78A-8B1B-49DA-91F0-93CF01873266}

満腹のお腹を抱えて、宿泊先の熊本市内へ向けてのんびりドライブ





長くなったので、今日はここまで!
また続き書きまーすウインク