昨夜、ルームメイトのランさんと一緒にステフォンハリスとマリアシュナイダーオーケストラ、はしごしてきました
Stefon Harris & Blackout @Dizzy's
Stefon Harris(vibraphone &marimba)
Casey Benjamin (alto sax)
Marc Cary (keyboards)
Terreon Gully(drum)
さすが…ステフォンはすごいわ。
上手いピアニストが演奏する時、まるで指が鍵盤に吸い寄せられるように弾いているように見えるけど、ステフォンもマレットが鍵盤に吸い寄せられてるように見えました。迫力があって、かつ繊細。そしてめちゃくちゃ器用。バラードはこっちが吸い寄せられるように、切なく甘く…感情が伝わるというか彼の世界に入らずに居られなかったな。テンポのある曲はすごい勢いと迫力やし。でも全く乱暴じゃないし、美しく激しいねんな。本当に彼の素晴らしさに唖然~~カッコ良かったぁ
演奏がこんなにかっこいいのにやっぱり人も素敵
この笑顔で人が良さそうなのも想像できるでしょ?
もしかしたら4月にレッスン受けられるかもしれないって~~!!
その日のためにも練習練習
そして、私のルームメイトのランさんです
ランさん、2つも一緒に行ってもらってありがとうございます
また来週も楽しみですぅ

Stefon Harris & Blackout @Dizzy's
Stefon Harris(vibraphone &marimba)
Casey Benjamin (alto sax)
Marc Cary (keyboards)
Terreon Gully(drum)
さすが…ステフォンはすごいわ。
上手いピアニストが演奏する時、まるで指が鍵盤に吸い寄せられるように弾いているように見えるけど、ステフォンもマレットが鍵盤に吸い寄せられてるように見えました。迫力があって、かつ繊細。そしてめちゃくちゃ器用。バラードはこっちが吸い寄せられるように、切なく甘く…感情が伝わるというか彼の世界に入らずに居られなかったな。テンポのある曲はすごい勢いと迫力やし。でも全く乱暴じゃないし、美しく激しいねんな。本当に彼の素晴らしさに唖然~~カッコ良かったぁ

演奏がこんなにかっこいいのにやっぱり人も素敵

もしかしたら4月にレッスン受けられるかもしれないって~~!!
その日のためにも練習練習

そして、私のルームメイトのランさんです

ランさん、2つも一緒に行ってもらってありがとうございます

