2/16夜。
FTISLAND の Mini Live という名のファンミに行ってきました。
久しぶりの横浜パシフィコ。
今の職場から行くのははじめてで。
やっぱり遠かった(笑)
乗り換え1回ですんだのは良かったけど。
1時間早退にしておいて良かった~。
とりあえず。客の入りはまあまあだったんじゃないかなあ?
2階席というか、4階席というか。
上の出っ張ったところの席は人を入れていなかったけど(人いないっていうのが、上の方見えないから最初気づかなかったけど)。
ステージからなだらかに扇状に広がる席は埋まっていたように見えました。
Twitterで情報も回ってたことが後からわかったんですけど。
ほんぎくんが、会員限定のファンミは1人一枚(要するに自分の分のみ)しかチケット取れないって、横浜の昼の部で初めて知ったらしい。
まじかっ!(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
まあ、冷静に考えれば、ステージに立つ側としては、エントリーの仕方を知らなくてもオーディエンスが納得できるステージにすればいいから(要するに手抜きするなってことだぜぃ(▼ω▼)ふふん♪♪)、知らなくてもいいんだけど。
応募要項も日本語で書いてあるから、流石に解読出来なかっただろうし(≧▽≦)
しかし。何回目のファンミだったのか知らないけど。
ずっと知らなかったっていうのは笑える(≧▽≦)
韓国とはやり方が違うのかね?
1人一枚の制限があるから、人の入りがそんなに良くないって理解したみたいです(笑)
頑張ってみんなで宣伝してるのに、なんでいっぱいにならないのか?って疑問に思っていたんでしょうか?
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)
まあ、そんな話もありつつwww
今回のステージ構成は、
Mini Live →カラオケタイム→締めの合唱(←え?)
でした。
Mini Live のセトリ↓
*Twitterで流れてきたのを貼っておきます。
B!THx /san@jaeflow_
#FTISLAND Popping Mini Live Party Part 1 #SetList 1. Top Secret2. Mitaiken Future3. Theory of Happiness4. Beautiful5. Black Chocolate6. Shadows7. "New Song" (idk about title)8. Stay What You Are9. ParadisePart 2 will start at 5 PM JST!
2018年02月14日 16:12
新曲は、記憶間違いでなければ
「Hold the moon」です。←違ったらごめんなさい。
なんか、ライブの鉄板曲の他に懐かしい曲+新曲で、バランスは良かったように思います。
個人的には「Beautiful」が聴けて嬉しかったです^^♪
個人的には「未体験future」ではなく「Turn up」を聴きたかったです^^
曲数が少な目なせいか、テンポがLIVEの時よりゆっくり目でした。丁寧な演奏&歌な感じで、これもいいなって思いました。
一人一人の音の動きも感じられたし。
やっぱり、ベースの音の動きはカッコいいよなあ

新曲は、とても聴きやすかった^^
かわいくて、日本人好みだと思います。
ほんぎくんが作った曲らしいですが。
あと世に出したい曲が2つあって、1曲は韓国、1曲は日本で出すんだ♪みたいに計画を嬉しそうにしゃべっていました^^
今度のアルバムで、他のメンバーの新曲は入ってくるかなー?
楽しみです♪♪
大阪の時は、26時間寝ていないと言ってたらしいヴォーカルほんぎくん。
少なくとも大阪のファンミの後は夜は早めに寝て、次の日の朝はホテルの朝食バイキングで日本の朝ご飯のようなご飯を食べるところのインスタをアップしたり、好きなお店に行ったらしいインスタをアップしたりしてたので、横浜はリフレッシュしてステージに立てていたのかな?
今回の席は、私にとってとてもいい席で、10列目~20列目の中間で、丁度みなんくんの真っ正面でした!
ヽ(^0^)ノぅわーい

なので、いつもよりみなんくんがドラムを叩くところが見れたので、みなんくんのトークがほとんどなかったけど、私は満足さっ♪♪
もうちょっとステージから遠いかと思っていたけど、意外と近くてびっくり。
5人の表情がモニター無しでも、近視の私でもほぼわかりました^^
5人の様子がほぼ一度に見れたし。個人的にはベスポジ♪
なんか、、、改めて、みんな大人になったなぁ~、と思いました。
以前はやっぱり「かわいい♪」が先に感じられたけど、
今回は、やっぱり大人っぽくなったなぁって思いましたもん。
武道館のステージを見慣れすぎだったのかなあ?
パシフィコのステージがね。狭く感じた。
5人の立ち位置近いなあって。
横の方の花道もなかったから、ほんぎくん以外はあんまり大きく動いてなかった。
あんまり動かないっていうのも、5人の様子をじっくり見れて、これはこれでいいかも♪って思いました。
真ん中の席だったからかな?😁いひ
ほんぎくんが一番動いていたけど。
動く距離も短いし。ほぼ中央付近で良かったから、体力的には良かったのかも。あのステージの大きさで。
とはいえ。
ほんぎくんは何度かお立ち台でコケそうになってた^^;;
一度は、本当に足ひねっちゃわない!?ってヒヤッとするコケ方だったし^^;;
(そのあとの動きを見る限りでは無事だったようです)
おまけに。Mini Live の最後の曲のParadice 音がブレてたし^^;;
それまでは、割と無事に声が出ていたように思っていたので、ちょっとびっくり。
エネルギー切れだったのかなあ?^^;;
演奏はもちろん5人とも頑張っていたけど。
トークの部分で、すにょんくんが頑張ってた^^
古家さんの日本語が早くて聞き取れないこともあったようだけど、たぶん前だったらごまかしたかも?な部分も早いから~みたいに言ってるのが、微笑ましい気がした。
早いとか言ってるけど、本当に前より日本語できるようになったよね~。
Mini Live のあと。
ステージがカラオケBOX 仕様になり。
古家さんが「最低時給」のカラオケBOXのアルバイト
として登場。

VIP としてFTISLAND 5人が登場。
飲み物として
ふにくん・ほんぎくん・みなんくん
→ハイボール(炭酸割りって言ってた人いた(≧▽≦))
じぇじくん
→ビール(白ヱビス)
すにょんくん
→お茶
お茶!?って思ったけど。全員酔っ払ったらマズいとでも思ったのかしら?^^;;
発注するとき、古家さんが「焼酎混ぜて」って言ってたけど(笑)
お茶だけだったのか、少しは焼酎入ってたのか。
よくわかんないや(笑)
で。飲み物が運ばれて来たら。一口飲んだ?ほんぎくんが。もっと濃くしたいからと。ウィスキー追加を要求^^;;
………宣伝にならないように、かなあ?
コップになみなみと注がれたウィスキーと氷が出されまして。
ほんぎくんとふにくんが自分で追加してました。
おーーーーーい。ステージ上ってわかってますかー?
^^;;;;;;
「あるある♪」って思ったのが。
じぇじくんの韓国語と日本語のmix( ´艸`)
カラオケの順番決める権利のゲーム(ビールとか野外で飲む時に使うプラスチックのコップにペットボトルの蓋を投げて、多く入った人が順番を決める)の時。
誰だっけ?すにょんくんだったかなあ?
コップまでの距離がすごく近かったの。
そしたら、じぇじくんが
「ノム 近い、アニャ(すごく近い、ダメ)」
って言ったのね。
わりと簡単な韓国語とのmixだったから、私でも意味がわかりましたー(≧▽≦)
mixなところ、みんなに突っ込まれてた(笑)
でもー。私も学生の頃、友だちと話するときに日本語と英語をmixしてしゃべっていたから、ついついmixしちゃうのがわかるー♪って思った

その頃、mixしてしゃべることを「ジングリッシュ」って言ってたww(Japanese + Englishの勝手な造語w)
懐かしいなー。
ここでほんぎくん。
「混ぜて喋ると早くうまくなるよ」
って言ってた。
知ってるよ

ふふん♪



で。このゲームですが。
なかなかペットボトルの蓋が、「惜しい!!」ってのはいっぱいあったけど、コップになかなか入らなくって。
結局1個入ったのがふにくんだけだったので、ふにくんすごーい♪って感じで。順番どうすんのかなぁ~♪ってワクワク待ってたら。
………なんなんでしょう?
横目でチラッとふにくんを見るほんぎくん。
なんか企んでいる?って思ったら。
「オレがこれ(濃いめのハイボール)を一気飲みしたら(ゲーム)もう一回どう?」
みたいなことをふにくんに持ちかけるほんぎくん。
いいよ、というふにくん。
おいおいおい





負けず嫌いをココで発揮しなくてもいいのでは?^^;;
前にもファンミでみなんくん相手に負けず嫌い発揮したことなかったか?^^;;;
で^^;;;
ちょっとグダグダな………15分くらいの時が流れ。
なんて言うの。一進一退っていうの?
2人とも入らないって状況続いたと思ったら、2人とも1個ずつ蓋が入るという状況になり。
さすがに、古家さんも困ってたよ^^;;
でも。最後はふにくんが2個入れて勝利!ヽ(^0^)ノ
今回は、負けず嫌い発揮しても、負けは負けでしたな
よーしよーし

5人のカラオケの順番と曲はこんな感じでした。
↓↓
みなんくん:嵐の「love so sweet」
すんちゃん:HYの「366日」
ほんぎくん:さらんへっちまん
(韓国でミュージカルやった時の
持ち歌のひとつ)
じぇじくん:bucknumberの「ハッピーエンド」
ふにくん:綾香の「三日月」
第一興商さんのDAMを無償提供してもらったらしい。
ちゃんと古家さんが宣伝してました

DAMで点数を………一応「競う」というテイでカラオケ大会始まり~。
で。
みなんくんがlove so sweet 歌うって、KINGDOMで出番短かったからリベンジ!?って思っちゃった(≧▽≦)
踊りがほとんどなかったのが残念~www
次回はぜひダンスつきでお待ちしておりますwww
すにょんくん、大阪・昼でSMAPの「夜空のムコウ」を歌ったらしいので。SMAP繋がりで、「世界にひとつだけの花」か「This is LOVE」を聴きたかったなー。
LOVE PSYCHEDELICOのリズム似合いそうだから、
いつか「This is LOVE」聴きたいな~w
ほんぎくん。これ、キミの持ち歌じゃん^^;;;
観客全員が「ほんぎくんファン」とは限らないから、ミュージカルのどの部分の歌かわかんない人もいただろうに~。
「自分の恋人を守るために自殺をする直前に歌う、愛を語っている歌」
ってバックグラウンド知らないと「なんだ?」ってなっちゃうぞー^^;;
ちなみに。これは照れながら歌っちゃいかん!
……と思った^^;;
カラオケの点数はもちろん90点超えてたよ。
持ち歌なんだから、とーぜんです!

何よりもびっくりしたのが、じぇじくん。
めっちゃ上手かった!
……あ。こう言うと、じぇじくんのこと、あんまり歌上手くない人って思ってたように聞こえちゃうか^^;;;;;
じぇじくんが歌うまいのはわかってたけど。
カラオケでサラッと歌う歌がこんなにかっこいいとは!?と思いまして。
できれば、Primadonna 盤のDVDかCDに特典映像として入れてください~。
……………あ。でも………。
お酒のせいで、顔、赤かったなあ~^^;;
ふにくんはねー。「三日月」はじぇじくんの持ちネタなんだけどー、って教えてくれた(笑)女性の歌だから、大変そうだったなあ(笑)
酔っ払っていたから、なおさら(≧▽≦)
それぞれ歌ってる間の様子がね。なんかね。面白かったwww
おーーーーーい。みんなーーーーー。
ステージ上ですよーーー。
お仕事中ですよーーー。
………って後ろから声をかけたくなるくらい、4人の顔がお酒でほんのり?けっこう?赤かった(笑)
途中、みなんくんがじぇじくんの肩に頭をのっけて、ちょっとウトウトしてませんか?なシーンも会場のモニターに抜かれてたしwww
そんな中、素面っぽかったすにょんくんは、一緒に口ずさんでいたり。
ふにくんは、わざわざ舞台の両脇にある28インチくらいの大きさのモニターを客席に向けて、みんなの様子が映ってるのが見えるようにしたり。
一番モニターに抜かれてたのは、メンバーが歌ってる様子をじーーっと楽しそうに見ているほんぎくんでしたね。
年下3人がまとまって座っているのは頻繁にはモニターに抜かれてなかったけど、なんか、微笑ましかったw
しかし。カラオケ大会の様子は、5人でカラオケ行くときってこんな感じかなあ?とか。色々妄想できて、楽しかったです^^
あ。大阪昼のカラオケ大会で歌われた曲のツイートを見つけたので、貼らせていただきます(_ _)ぺこ
Maa챤@´ ³`°)♡!!@skull_xq302
FTISLANDペンミ大阪昼DAM提供でカラオケ🦄💕ホンギ→韓国舞台の歌(再現あり)フニ→ORANGERANGE 花ミナリ→ガラスの十代スン→夜空ノムコウジェジ→なんでもないや(ホンギさんと一緒に君の名は寸劇あり)
2018年02月14日 17:28
Mini Live の最後はカラオケでTreasure をみんなで歌って終了~。
わりとグダグダ感は少な目だったかな?
曲数も少ないから、足もあまり痛くならず楽チンだったし。
何よりも、5人の演奏が多めに聴けたのが嬉しかったな。
さて。大阪で発表になったから、ほんぎくん曰わく「みんなが知ってる情報」の
・アルバム発売
・5月の東名阪ライブ
が、やっぱり発表になりました。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
FTISLAND 最新AL「PLANET BONDS」が4/11(水)発売決定!最新シングル「Paradise」を含む全10曲を収録✨AL封入シリアルコードを集めて応募すれば特典会やグッズが当たる4大特典と、メンバー全員とハイタッチができるチケットをランダム封入
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
4月、最新アルバム「PLANET BONDS」を引っ提げた「FTISLAND Arena Tour 2018 -PLANET BONDS-」の開催が決定✨韓国デビュー11年目となる今年、新たな可能性を打ち出した最高のステージをお届けします!!2/23より FC先行予約申し込み受付がスタート☆詳細はこちら➡http://ftisland-official.jp/
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
チケットとる人いっぱいいそうだなあ~。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
さて。
横浜のあと、一旦韓国に戻って休んでからまた日本に来ると言ってましたが。
ふにくんは……。
日本に引き続き、美術館に行ってたようなので。
リフレッシュできたかな?^^
じぇじくんは、自分の「Gibson」って紹介してくれてました。
すにょんくんは「名古屋に行きましょう」ってインスタを上げてくれてました
なんで意地悪そうな絵文字?^^;;
さて。また名古屋のMini Live は20日なのに「名古屋行くぜぃ!」的なインスタを上げてないほんぎくん。
また徹夜コース?なんて思ってたら。
アルバムの宣伝のインスタをさっき上げてた(≧▽≦)
FT Island Snaps!@ftislandsnaps
[HONGKI INSTAGRAM(4P)] skullhong12: #commingsoon#holdthemoon#ftisland#mon... 4/4P https://t.co/kD403ZPdWt #kpopsnaps https://t.co/E2wF77W9k3
2018年02月20日 00:11
はい。
営業部長、健在です

韓国にいるんだか日本にいるんだか、よくわかりませんが。
とりあえず、今夜は少しでも眠れますように。
~.~.~.~.~.~.~.~.~.~.
大阪で、来年みんなで兵役に行くとふにくんが言ってたらしいですが。
それまで、元気に活動して、兵役後につなげられる「何か」をこの1年で残せるといいですね。
とりあえず。
できる範囲で、5人を見続けていけるといいな。
改めて、そう思うのでした。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
さて。
遅くなっちゃった。遅筆だからしょうがない^^;;
ダラダラとした自分の記録なので。
つまんないなーって思う人いるかもですが。
しょうがないなー、でスルーしてください😁😁😁
まだまだ寒い日が続きます。
みんなみんな、あったかくして、ぐっすり眠れますように。
ちゃんと水分補給と栄養補給をしてください。
それでは。
おやすみなさい(_ _)ぺこ