武道館1日目行ってきました。

一言で感想を言うと、
音が、とっても気持ちよかった^^



舞台装置は、大きいテレビ画面がいっぱい積まれてるみたいで、面白かった。
それと、lightingがすごくきれいだなって思った。
夕焼けのように見えるlightの色と、真っ白な光が効果的に使われているのが好きだった。
ステージからまっすぐ天井に伸びる白い光がきれいだったなあ~。

ほんぎくんが、Be Free の間奏で、ちょろっと去年の終わりから今年の始めの方の……出来事?……に関連した気持ちを話してた。
……うん。
音と行動で見せてくれればいいよって思った。
10年後、どんなFTISLANDでいるのか見せてくれればいいよって思った。

あとね。

アコースティックの音がめっちゃきれいだった。
ふにくんの繊細だけど力強いアコギの音と
すにょんくんの高めの音の時の、切れそうなくらい細い糸のような軽やかさがあるけど芯がある音のharmonyが好き^^
声のharmonyはほんぎくん+じぇじくんのがやっぱり素敵で。じぇじくんのharmonyで取ってる音が、めちゃくちゃ難しそうだけど、ぴったりハマったら深みが増すんだろうなって思って。
武道館2日目が楽しみwww

あと。ふにくんのアコギ、めちゃくちゃ弾くのが難しそうなところも、2日目にどんな風になってるのか楽しみ^^

FISHのアコギのあとの、ふにくんのギターソロ。
めちゃくちゃカッコ良かった~。
惚れそうになるカッコ良さ←え?今までは?

私は、お決まりとなった「もうそろそろ終わりだけど」→「OK」は
今は、自分の気持ちにウソついてるみたいで言いたくないから言わなかったけど。
会場がすぐ反応してるのを見て、メンバーは嬉しそうに見えたよ。
会場とのコミュニケーションが取れてる感じが嬉しいって感じに見えたよ。

アンコールも、本編みたいで、第2部って感じの迫力だった。
アンコールらしかったのは、最後の「Here」だけだったなー。

聴かせてくれて、ありがとうって思った。

あとねー。
心配なのがねー。
風邪が治ってないほんぎくん。
顔むくんでいたでしょ。
風邪ひいてるとは思えないくらい声は出ていたけど。
「Champagne」の時、声が伸びなくて「あれ?」って思った部分が1カ所あったのよねー。
あと、鼻水出てきたって言って、じぇじくんにMCを無茶ぶりしていたし。

おーーい。
オーラスは熱出すなよ~^^;;;;;

じぇじくんのベースの動き。
細かい音じゃないけど、効果的な音の動きをするとき、めっちゃワクワクするし。
みなんくんのドラムと、アコギのときのカホンやそのほかのパーカス系の音も雑味が減ってきたし。
やっぱりリズム&ベースがしっかりしているのって、音の自由度があがるから、これからも楽しみって思った^^

今日は武道館2階席の、ステージ正面よりちょっとすにょんくん寄りの席だったので、全体が見えて良かったな♪

明日は。
武道館の。
アリーナ1列目という、信じられない席を友だちが取ってくれたので。
また違った楽しみができるかな。
アコギのときに、メンバーの後ろ姿見れるのが楽しみ♪

今日は
 SPYAIR  MOMIKENさん

トレンディエンジェルの斎藤さん、たかしさん

が来てたようですね^^

こんなツイート流れてました
↓↓

なんか。
こういう輪が広がっていくのって、うれしいね^^

オーラス
Here↓↓ の。

会場との合唱聴けるといいな

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.

書き逃げします。
繁忙期じゃなかったら、仕事休んだのになー。
ビール2本どころか、1本も飲めません。
でも。
明日は、「とりあえずビール」とたぶん「ハイボール」を友だちと飲むのを楽しみに、
仕事がんばろう。
30分くらい早めに帰らせてもらえるし。

今日は雷と雨の音で起こされませんように。

みんなみんな、ぐっすり眠れますように。
おやすみなさい(_ _)ぺこ