先に宣伝(?)

FTの新しいシングルが、9月16日に発売となります(パチパチ

Where is my puppy?
↑youtube 




ポップな仕上がりになっているので、一度みてくださいねー

あ。途中「Bow Wow Wow♪」って入っているけど。
これ、本物の犬じゃないですよー。
ほんぎくん以外のメンバー4人の声ですよー♪www



-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

今日は、毎年恒例の日本テレビの「24時間テレビ」でしたね~。
今年のマラソンランナー、DAIGOくんが、走り終えた後の様子が思ったより元気でびっくりしました。
若さ? プロ意識?

何はともあれ。おつかれさまでした。
ゆっくり休んで、疲れをとって欲しいですね。

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

4月から営業の職種に転職しまして。
研修のあと、実際に外回りするようになって約2ヶ月。
足のむくみは、かなり減りました。朝、靴が入らないくらいパンパンっていうのはなくなりました。
それでも、多少のむくみはでますけど。。。

足のむくみよりも、仕事がねぇ~…。

「開拓」という名の「飛び込み営業」をするんですけどね。
研修中の開拓周りから1ヶ月くらい経ったころが、一番気持ちきつかった。
人が「怖い」って思って、人と会うのが辛くて辛くて。
入社前の面接の時、新人の時は一人でできないから、誰かがついてくれるって言ってたのに、
7月頭の頃はほとんど一人で回っていた上、うまく情報とれないし、
上司のセリフ一つ一つがきつく感じて、再訪問が怖くてできなかった。
誰かと一緒に歩きたいって要望しても、数週間「提案」の段階になる案件を見つけた場合以外は一人だったし。

最近は、多少あきらめにも似た感じもあるし、結局開拓しないと自分の成績あげられないし、、、と、割り切れるようになってきたので、一人でも少しは歩けるようになってきました。
が。
情報はやっぱり上手くとれず。
誰でも今が一番辛いときらしいから、まぁ、頑張るしかないですね。。。

早く少しでも楽に仕事をこなせるようになりたいです。

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

8月はお盆時期に夏休みがありましたが
(そのうち2日だけ夜お客さんとの面談入っちゃいましたけど)
結局特別どこかに旅行に行く訳でもなく家でゴロゴロしていました。
多少はあまりにもぐちゃぐちゃな部屋の掃除をしました。
最低限ここまで、というのはクリアしましたが、
…まだまだなところで終了。
っていうのが。夏休み中に夏バテになっちゃいましてねぇ~^^;;;
朝目が覚めて、お腹は鳴っても、あんまり食欲なかったので
仕事じゃないから いっかー、ってな感じでかなり「適当」で「手抜き」な食生活だったためらしく。
仕事に戻った最初の週はほとんどお昼の食欲がわかず、
初日なんて、とりあえず食べたら、気持ち悪くなる始末。

その後ちゃんとお米を炊いたのを食べたりしたら、徐々に復活。
食事は大切ですねー(しみじみ)


7月の最後の方は暑すぎて、外回りで汗かきすぎて、塩吹いて、バテていて、
8月に入ってもバテていて。
ようやく今、人らしい感じに戻れました←おい

なので。

7月20日のFTの夏ライブを見に行っていなかったら、
もっと「人やめますか?」な感じになっていたんだろーなー(しみじみ

FTの夏ライブ行って。元気もらった~。
ただ、その日もそれまでの疲れがたまっていたので、
横浜アリーナの上の方の席だったから、ちょっとヨレヨレしたら、下に落ちそうな感じで怖かったですけど^^;;;

上の方だったので、メンバーからの位置は遠かったけど、
照明とか周りの人たちの雰囲気とかも一緒に楽しめたから良かった。
どの曲だったかなぁ。
照明が色々あちこちで線とか面で動いて綺麗だったんだけど、
右と左から来たライトが出会って、交差して、また離れていく、…みたいな。
そんな動きがあって、曲とあっていたから、なんか「綺麗だな♪」って思ったのがあった。

そこまではDVDでは見れないだろうから。
やっぱり見に行ったモノの特権ですよね(笑)

花道はステージの真ん中にはなくって、ステージの右と左に少しあるくらいだったんだけど。
今回やけにステージに向かって左側(すにょんくん寄りの方)にメンバー行くな~
と思ってたら。
別の人のブログを見たら、そっちの方にカメラが入ってたらしくって。
さすが、サービス精神旺盛な(?)えぷくんたち。
DVDにどんな風に映っているのか、今から楽しみです。

初めて彼らのライブに行ったのが、2011年12月。
たった4年で。いや。まだ4年経っていないのかー。
こんだけ変われるモンなんですね、人って。
あの頃はまだまだステージを一つこなすのにも「必死」って感じだったのに。
今もそりゃあ必死な部分はあるんだろうけど。
音もトークも。余裕が出てきたし。音なんて、大人になってきたし。
見ていて嬉しいですね^^

ただ(?)

昨年の秋ツアーといい、今年の夏ツアーといい。
「日本語下手になった」ネタがトークでありました。
特に、ほんぎくんが下手になって、すにょんくんがツッコム、という感じですね。

が。
思いました。

そんだけペラペラペラペラしゃべれてれば充分じゃ!!(=_=)
何言ってるのか全くわかんない、っていうんなら別だけど。
何言おうとしてるのかわかるし。

ペラペラペラペラペラペラ トーク回してるほんぎくんだけじゃなくって、
一番日本語「下手」ラベル貼られてる(?)すにょんくんだって、
あんだけ喋っているんだよ? みなんくんだってイントネーションまるでネイティブ。
どこが「日本語下手」なんじゃ!
サポートなしで、2時間以上のステージ回せてるだけで充分でしょ。

ちょっと気になったのが。
ほんぎくんが「半分日本人と思っていない?」みたいなこと言ってたことかなー。
別に、国籍がどことか考えてステージ見てないわっっ!
韓国人だったよなー、くらいで…←おぃ

韓国語わかんないから、日本語でステージ回してもらうとありがたいし。
近く感じるし。まぁ、日本人じゃないってことは忘れてみてるかもね(笑)
見慣れちゃったせいかもしれないけど。
顔見ても、日本人なんだか韓国人なんだか違いがよくわかんないって思っちゃうし。
私、結構そういうところ鈍感っていうか、にぶいっていうか。
「彫りが深い顔してるなー」って思ってたら、実は外国人(アラブ地域の人)だった、
っていうことも、ちょこちょこあったし^^;;;←にぶすぎ

そんな私は、同じ東洋人の日本人と韓国人の違いに気づけなくなるのってありそうでしょ。
実際、新大久保にいる韓国人見ても、言葉のイントネーションで気づかなかったら
日本人だと思っちゃうし。
あ、服装の好みで気づく場合は時々ありますけどー。
今のお仕事中、開拓で出会った人の中で、普通に日本語しゃべってたけど、
名刺もらったら韓国人だった、って人もいて。
営業のお仕事するにあたってどうなんでしょう? まずいのかな?
でも、気づけないんだよねー。さすがにちょっとイントネーション違ったら気づくけど。

そんな私だから、気になっちゃった。
わざわざ「半分日本人と思ってるでしょ」発言。
国籍どーでもいーじゃん、って。
お仕事する上で、VISAの問題とか、印税とか色々な面を考えると、
どーでもいいわけじゃないだろうけども。
ステージ上では、、、韓国人でも日本人でもなく、
「ほんぎくん」じゃん? 「FTISLAND」じゃん?
…………他の人は違うのかなぁ?

まぁ、あじゅんまファンとしては「国際人」を目指しておくれ、とは思ったwww

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

そんなえぷくんたちは。
今日は中国 広州でライブだったようですね。
おつかれさまです^^♪

27日の日韓交流のK-POPライブはなくなっちゃったから、
次にえぷくんたちが日本くるのは秋ツアーなのかしらね?
日程はほぼ平日だし。
ZEPP行きたかったなー。でも、お仕事で時間読めないし。
3日間も行けない(T_T)←まだペーペーだし、成績上がってないし。
ただ。チケット運がやたらいい友達が武道館のチケットを取ってくれたから。
その日は絶対行くぞ!って思ってる。
どの席で見れるのかな~?
友達がとってくれたから、私にとってはいい席かもー♪ 楽しみ楽しみ。

あー。昨日は資格試験の試験勉強研修だったから、休んだ気がしなかったしー。
今日だけだったら、なんかじっくり休んだ気がしないー。
でも、明日はお仕事。お客様のところにもお伺いするし。

そろそろ寝るかー。


↓みんな、良い顔してきたよね~~♪



緑色の髪の毛はどうかと思ったけど、
こういう時はいーね(笑)




すにょんくん、21日はお誕生日でしたね。
おめでとう~~♪(パチパチ★





韓国でのbirthdayイベントで、
「1リットルの涙」を日本語で歌っていたようです。

え?
とも思ったけど。
良い曲だと私も思う曲だから、
なんか嬉しかった^^♪

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-

ちょっと支離滅裂ですが。
今回はこの辺で。

みんなみんな、ぐっすり眠れますように。
おやすみなさい(_ _)ぺこ

結構お気に入りの2枚kkk♪