FT週間中の私は、11日にミュージカルのVampireを見に行ってきました。
仕事帰りのため、いくら隣の駅とはいえ、あまり余裕なし。
わたわたと帰り支度し、銀行に寄り、JR恵比寿の改札に入ったら。
目の前においしそうなパン屋さん。
う~んう~んと悩んで、自分にはチーズがかかったパン。
友達の分として、りんごあんパン。
この2つを買って、渋谷へ。
んで。
いつもはオーチャードホールには歩いて行くけど、
汗かきたくないので、渋谷駅東口から出ている無料バスに乗りました。
この無料バスに乗るのに、めっちゃうろうろしちゃいまして^^;;
Informationのお姉さんに、聞いたのに、待合所を見つけられず。
最終的には見つけたけど。
今、渋谷駅の東口は工事中なんですけどね。
そのためか。待合所の入口引っ込んでるしー。
なんか、もうちょっとわかりやすく看板つけてくださいって感じで(T_T)
もうちょっとで歩いて行こうとしました。
ま、見つかってバス乗れたからいいんですけど。
曲がるのが少ない道順で行けば、歩いて行けるけど。
それでも、私にとっては、まだまだ渋谷は地図なしでは歩けない場所です。
一時期働いてたけど。
反対側の桜丘町だったから。
109とかの方は近づかなかったし^^;;
いまだに無理………。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
さて。東急百貨店の2階からオーチャードホールに行きまして。
パンフ買おう♪と思ったら、1階のグッズ売り場は人がいっぱい。
月曜日の夜の部なのに。
ってことは。日曜日はどんなことになっていたのやら………^^;;
パンフさえ買えれば………の私は、2階のカフェ入口前の、パンフ専用の売り場で購入。
あらためて、あらすじに目を通しまして。
FT友達も席に来て、久しぶりだね~(。・ω・。)なんて話してたら、開演。
まだまだ先はあるので、詳しい感想は書きませんが。
集中していたせいか、途中の休憩までの時間も、そこから最後までも、あっという間でした。
残念だったのが、最後のキャスト全員での挨拶が1回で、アンコールがなかったこと(T_T)ぐすん
もっとみんなを見ていたかった………
11日の夜の部は、2階席には誰も入れてなかったみたいです。
1階席はほぼ満席。3階席は………よく見えなかった^^;;
半分入ってたのかなあ?1/3くらいかなあ?
平日それも月曜日だし。しょうがないですね…。
私は、前から10列目より前で、R1扉に近い席だったので、かなり良い席でした。
オペラグラスなしで字幕も演者の表情もだいたい見えましたので。
ただ。
あの劇場の作りが、今回の舞台にはあまり合ってなかったかも、と思いました。
なんでかっていうと。
群舞とかが前に来ると、メインの人がその流れで演技しても、見えない^^;;
かえって、上の方が全体見えていいかも、って感じ。
前の方の席が沈んだ感じだし。
せっかく血の妖精?の3人が、絵の額縁を持って踊ってメインと絡むところも、見えないんですよ。
なんとなくこんな感じだろうなって想像できるけど。
絶対真っ正面から見てたらかっこよかったと思うから、残念~。
山本耕史くんのミュージカルの時、わざと前の方の席をつぶしたりしてるんですけどね。
その時々に、親友から席をつぶしてる理由をきいてるんですけど。
水使うから、とか。なんか見え方というより、観客に迷惑かけないように、って理由のイメージあったけど。
………ああ、観客の目線も考えてるんだなあって気づきました。
今回の私の席は、前に耕史くんの舞台が赤坂ACTシアターであったときに、
係員さんにさんざんグチグチとクレームを言っていた女性だったら、
多分速攻クレームつけてたろうな(笑)
とはいえ。
オペラグラスなしで、あれだけ舞台が見えるっていうのは、そうそうないので。
持つべきものは、チケット運がいい友達♥(笑)
---:---:---
さて。我らPrimadonnnaの愛しの(?)ほんぎくんは。
………うん。けっこう良かったよぉ~^^←辛口
演技経験もあるから、そこは「さすが」だし。
歌に込める感情も「さすが」だし。
舞台衣装も似合ってたし。
やっぱり、「魅せる」のはうまいよね。
久しぶりのミュージカルとは思えませんでした。
が。
まだ、ドラキュラが、体になじんでいないって感じが………。惜しいなあ~。
あと、第一幕では、ヘッドセットの位置の問題もあるかもしれないけど、声がハスキー過ぎって感じで。
かすれてるっていうのではないんだけど。
ただ、さすがほんぎくん。ロングノートは、声がきれいに響いて、良かった^^♪
第二幕では、いい感じのハスキー加減で、周りの人とも声が合っていましたよ。
月曜日はマチネがなかったから、うまくアップしきれなかったのかな?
今度は、ほんぎくんの千秋楽に見に行きます^^
席が違うから、印象はだいぶ違うかも、だけどー。
もっとドラキュラが乗り移っているといいなあ~。
あ、あとー。
剣さばき~。なんか、重そうだったのよね。
十字軍の兵士だったわりには………。
ゴンミョンさんの剣さばきは、めっちゃかっこよかった~♪
あ。スンウォンさんって、めっちゃ男っぽいけど。
私、緑色の衣装に身を包んだピエールの時のスンウォンさんを、
なぜか、女性だと最初思っちゃった^^;;なんでだろ?
女性って言っても、男前な女性ってイメージですけどね……。
またメガネ買い直しかなあ……(_ _)しゅん
前にすにょんくんのミュージカルを見たときは、
女性より男性のかっこよさに目がいきました。
今回は、女性の素敵さが、より心に残りました。
特に、サンドラのオペラ。
素敵でした~(//ω//)
一緒に見たFT友達も、オペラ良かったよねー^.^♪と。
ストーリーも面白かったので、他の「ドラキュラ」もみたいって言ってました。
果たして。見に行けるのでしょうか?
あたしも見たいけど。なにせ、チケット代が………^^;;
でもね、INFINITEのファンの人で、ソンギュくんの回を5回見に行く人がいるって聞いてびっくり!
すごいなあ~。持ってるな~^^;;うらやましいなー
「3人」の踊り、かっこよかったなあ~

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
さて。12日のマチネで、いったんほんぎくんのドラキュラはおやすみ。
12日のマチネは、FTのメンバーとほんぎくんの日本の友達も来てたみたいですね^^♪



………なんか。タカさん、若返った?
ふにくん、隙間から顔出すし^^kk
すにょんくんは少年って感じだし。
じぇじくんは………芸能人っぽいし(笑)←芸能人だろっ!
緑のハットはたけるくん? 相変わらず細っ!
で。Twitter上では「みなんは?」
みなんくんがカメラマンしてるかと思ってたけど。
どうなんだろ???
みんな、仲良しって感じでいいなあ~^^♪
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
で。12日の夜はみんなで「飲み」だったようで。
ふにくんは、………うまそうな動画をアップしてました。
↓
http://instagram.com/p/rmwMK9RS1X/

くぅ~~~!うまそうに食いやがるっっっっっ!!
ほんぎくんと、ONE OK ROCKのタカさんが、
それぞれ、お互いの愛情をファンに見せつけていました。
ほんぎくんがup
↓

タカさんがup
↓

どんだけ♥らぶらぶ♥なんすかっ(`ω´)←うらやましがってる
この他に、ほんぎくんはサービスで(?)楽屋の写真をupしてくれました。
↓

すけべ部屋~~~!kkk
ビキニは誰からもらったんだか(笑)
でもーあたしのブラの方がでかいぞぉ~~~▼ω▼←冷蔵庫体型(色気は全くなし)
………デカいからいいってもんではありません。
デカすぎは、飾っても可愛くありません(苦笑)
さて。今日もほんぎくんは元気なご様子でした。

ってことは。ほかの4人のメンバーも元気に違いない。
金曜日のa-nation、土日のサマソニに向けて。
調整が順調に進みますように~。
私は、お盆時期の空いている朝の電車を満喫しながら、
土曜日のサマソニを楽しみに、お仕事頑張りま~す。
おっと。
また夜更かししてしまった。寝よう。
ぐっすりと眠れますように~♪
おやすみなさい(_ _)ぺこ
仕事帰りのため、いくら隣の駅とはいえ、あまり余裕なし。
わたわたと帰り支度し、銀行に寄り、JR恵比寿の改札に入ったら。
目の前においしそうなパン屋さん。
う~んう~んと悩んで、自分にはチーズがかかったパン。
友達の分として、りんごあんパン。
この2つを買って、渋谷へ。
んで。
いつもはオーチャードホールには歩いて行くけど、
汗かきたくないので、渋谷駅東口から出ている無料バスに乗りました。
この無料バスに乗るのに、めっちゃうろうろしちゃいまして^^;;
Informationのお姉さんに、聞いたのに、待合所を見つけられず。
最終的には見つけたけど。
今、渋谷駅の東口は工事中なんですけどね。
そのためか。待合所の入口引っ込んでるしー。
なんか、もうちょっとわかりやすく看板つけてくださいって感じで(T_T)
もうちょっとで歩いて行こうとしました。
ま、見つかってバス乗れたからいいんですけど。
曲がるのが少ない道順で行けば、歩いて行けるけど。
それでも、私にとっては、まだまだ渋谷は地図なしでは歩けない場所です。
一時期働いてたけど。
反対側の桜丘町だったから。
109とかの方は近づかなかったし^^;;
いまだに無理………。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
さて。東急百貨店の2階からオーチャードホールに行きまして。
パンフ買おう♪と思ったら、1階のグッズ売り場は人がいっぱい。
月曜日の夜の部なのに。
ってことは。日曜日はどんなことになっていたのやら………^^;;
パンフさえ買えれば………の私は、2階のカフェ入口前の、パンフ専用の売り場で購入。
あらためて、あらすじに目を通しまして。
FT友達も席に来て、久しぶりだね~(。・ω・。)なんて話してたら、開演。
まだまだ先はあるので、詳しい感想は書きませんが。
集中していたせいか、途中の休憩までの時間も、そこから最後までも、あっという間でした。
残念だったのが、最後のキャスト全員での挨拶が1回で、アンコールがなかったこと(T_T)ぐすん
もっとみんなを見ていたかった………
11日の夜の部は、2階席には誰も入れてなかったみたいです。
1階席はほぼ満席。3階席は………よく見えなかった^^;;
半分入ってたのかなあ?1/3くらいかなあ?
平日それも月曜日だし。しょうがないですね…。
私は、前から10列目より前で、R1扉に近い席だったので、かなり良い席でした。
オペラグラスなしで字幕も演者の表情もだいたい見えましたので。
ただ。
あの劇場の作りが、今回の舞台にはあまり合ってなかったかも、と思いました。
なんでかっていうと。
群舞とかが前に来ると、メインの人がその流れで演技しても、見えない^^;;
かえって、上の方が全体見えていいかも、って感じ。
前の方の席が沈んだ感じだし。
せっかく血の妖精?の3人が、絵の額縁を持って踊ってメインと絡むところも、見えないんですよ。
なんとなくこんな感じだろうなって想像できるけど。
絶対真っ正面から見てたらかっこよかったと思うから、残念~。
山本耕史くんのミュージカルの時、わざと前の方の席をつぶしたりしてるんですけどね。
その時々に、親友から席をつぶしてる理由をきいてるんですけど。
水使うから、とか。なんか見え方というより、観客に迷惑かけないように、って理由のイメージあったけど。
………ああ、観客の目線も考えてるんだなあって気づきました。
今回の私の席は、前に耕史くんの舞台が赤坂ACTシアターであったときに、
係員さんにさんざんグチグチとクレームを言っていた女性だったら、
多分速攻クレームつけてたろうな(笑)
とはいえ。
オペラグラスなしで、あれだけ舞台が見えるっていうのは、そうそうないので。
持つべきものは、チケット運がいい友達♥(笑)
---:---:---
さて。我らPrimadonnnaの愛しの(?)ほんぎくんは。
………うん。けっこう良かったよぉ~^^←辛口
演技経験もあるから、そこは「さすが」だし。
歌に込める感情も「さすが」だし。
舞台衣装も似合ってたし。
やっぱり、「魅せる」のはうまいよね。
久しぶりのミュージカルとは思えませんでした。
が。
まだ、ドラキュラが、体になじんでいないって感じが………。惜しいなあ~。
あと、第一幕では、ヘッドセットの位置の問題もあるかもしれないけど、声がハスキー過ぎって感じで。
かすれてるっていうのではないんだけど。
ただ、さすがほんぎくん。ロングノートは、声がきれいに響いて、良かった^^♪
第二幕では、いい感じのハスキー加減で、周りの人とも声が合っていましたよ。
月曜日はマチネがなかったから、うまくアップしきれなかったのかな?
今度は、ほんぎくんの千秋楽に見に行きます^^
席が違うから、印象はだいぶ違うかも、だけどー。
もっとドラキュラが乗り移っているといいなあ~。
あ、あとー。
剣さばき~。なんか、重そうだったのよね。
十字軍の兵士だったわりには………。
ゴンミョンさんの剣さばきは、めっちゃかっこよかった~♪
あ。スンウォンさんって、めっちゃ男っぽいけど。
私、緑色の衣装に身を包んだピエールの時のスンウォンさんを、
なぜか、女性だと最初思っちゃった^^;;なんでだろ?
女性って言っても、男前な女性ってイメージですけどね……。
またメガネ買い直しかなあ……(_ _)しゅん
前にすにょんくんのミュージカルを見たときは、
女性より男性のかっこよさに目がいきました。
今回は、女性の素敵さが、より心に残りました。
特に、サンドラのオペラ。
素敵でした~(//ω//)
一緒に見たFT友達も、オペラ良かったよねー^.^♪と。
ストーリーも面白かったので、他の「ドラキュラ」もみたいって言ってました。
果たして。見に行けるのでしょうか?
あたしも見たいけど。なにせ、チケット代が………^^;;
でもね、INFINITEのファンの人で、ソンギュくんの回を5回見に行く人がいるって聞いてびっくり!
すごいなあ~。持ってるな~^^;;うらやましいなー
「3人」の踊り、かっこよかったなあ~

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
さて。12日のマチネで、いったんほんぎくんのドラキュラはおやすみ。
12日のマチネは、FTのメンバーとほんぎくんの日本の友達も来てたみたいですね^^♪



………なんか。タカさん、若返った?
ふにくん、隙間から顔出すし^^kk
すにょんくんは少年って感じだし。
じぇじくんは………芸能人っぽいし(笑)←芸能人だろっ!
緑のハットはたけるくん? 相変わらず細っ!
で。Twitter上では「みなんは?」
みなんくんがカメラマンしてるかと思ってたけど。
どうなんだろ???
みんな、仲良しって感じでいいなあ~^^♪
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
で。12日の夜はみんなで「飲み」だったようで。
ふにくんは、………うまそうな動画をアップしてました。
↓
http://instagram.com/p/rmwMK9RS1X/

くぅ~~~!うまそうに食いやがるっっっっっ!!
ほんぎくんと、ONE OK ROCKのタカさんが、
それぞれ、お互いの愛情をファンに見せつけていました。
ほんぎくんがup
↓

タカさんがup
↓

どんだけ♥らぶらぶ♥なんすかっ(`ω´)←うらやましがってる
この他に、ほんぎくんはサービスで(?)楽屋の写真をupしてくれました。
↓

すけべ部屋~~~!kkk
ビキニは誰からもらったんだか(笑)
でもーあたしのブラの方がでかいぞぉ~~~▼ω▼←冷蔵庫体型(色気は全くなし)
………デカいからいいってもんではありません。
デカすぎは、飾っても可愛くありません(苦笑)
さて。今日もほんぎくんは元気なご様子でした。

ってことは。ほかの4人のメンバーも元気に違いない。
金曜日のa-nation、土日のサマソニに向けて。
調整が順調に進みますように~。
私は、お盆時期の空いている朝の電車を満喫しながら、
土曜日のサマソニを楽しみに、お仕事頑張りま~す。
おっと。
また夜更かししてしまった。寝よう。
ぐっすりと眠れますように~♪
おやすみなさい(_ _)ぺこ