6/20
資格試験のため、会社を早めに抜けて、渋谷の試験会場へ。
5年に1度は更新のために受けなきゃならない資格試験。
あー、もうあれから5年たったんだー、としみじみ。
5年間で色々変わりました。
前はマークシート方式だったのが、prometrix?方式とかいう、
パソコン使っての試験。

おかげで、結果も早めに出るみたいです。

試験も終わって。
何しよっかなー( ̄  ̄)とつらつら考え。
今日給料日だしー♪と思って。

まずは一蘭へ^^何ヶ月ぶりかのラーメン♥
自分へのご褒美♪♪


おいしくいただきました( ̄人 ̄)

そのあと、東急東横店の中にある伊東屋へ行って文房具を購入し。
最後に地下をうろうろ。
なんか久しぶりに行ったら、改装されていたので、雰囲気も変わっていましてね。

ふーーーんとお店を眺めつつ、
向かう先は「サザエ」
北海道民なら「サザエのおはぎ」といえばわかりますよね。
久しぶりに、サザエの十勝大名のおやきを食べたくて行ってきました。

悩んで悩んで、おやきと豆大福を購入♥



粒あん派の私は、粒あんのおやきと豆大福がうれしい♪

ここと、池袋東武じゃないと買えないよなー
………と思っていたら!
日本橋三越でも売っているという情報が!
帰り道に買えるーー(T_T)うれしい
小さい頃から食べてるものだから。
また買いに行って、ポイント貯めようっと♪

6/21は。
グンソクくん大好きねーさんが、
グンソクくんが番組で訪れた店に行きたいというので行ってきました。

隅田川が見渡せる、良い感じの場所。
おいしかったけど。
ん~、ちょっとだけ価格帯上かなあって思っちゃいました^^;;←貧乏性

そのあと。浅草松屋の上にあるEKIMISEで、ウィンドウショッピング。
のはずが^^;;
2着で3000円+税というAsianっぽい洋服のお店で30分以上悩んで服を購入し。
もつ煮横町で、再び飲み食い。
やっぱり、デンキブランは、きつかったー。
まだ飲んだことない方で、
アルコール度数が高めでも大丈夫という方は、
一度お試しください。

味は良いと思います。
でも、きっついので、ハイボールにしても、
私は「へらっへら ~(* ̄v ̄*)~♪」になってしまいました。
浅草では、あちこちで飲める場所ありますが。
老舗の神谷バーで飲むのが、おしゃれでいいかもしれませんね。

6/22は。
私は、予定もなく寝ていました。
したらば、わんこのママさんから、
ヤクルト戦の試合のチケットあるけど、
いかない?今日だけど、ってメールが。

んーと思ったけども、ひたすら寝てるよりは健康的と思って行ってきました。
ヤクルトーオリックス戦
途中、3対3になった辺りで球場に入り。
点が入らず延長戦。
10回裏、ヤクルトが、ヒットを打って、
ホームに突っ込み1点を入れて終了。

良かった、良かった^^→わんこのママさんはヤクルトファンです。







↑新マスコットのトルクーヤくん。
…………………ツバクロウの方がかわいいなって思うです。

試合が終わったあと、わんこのママさんのおうちへ。
毎月行くたびにしてるから、覚えられてしまったのですがね。
わんこって、首とか肩とかバリバリこるじゃないですか~。
…………ってか、こってるんですよ。
なので、なでなでするついでに、
「あら~~~♥おくびがこってまちゅね~~~♥」
ってよくマッサージしてあげてるので。
今では、遊びにいくと、待ってましたとばかりに
テーブルの上にまでのってきて、マッサージを待つようになりました。
時々「あ!そこそこ!!」と言わんばかりに
頭を押しつけてきて、重くなることも^^;;

気持ち良くなってくれてるのかなあ?
と思うと、ちょっとうれしいひとときなのであった♪♪

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.

さてさて。21日、22日とFTISLANDの名古屋ライブがありましたね^^
あがってくるツイートを見ると、
楽しく感動的なステージだったようなので、良かったです^^

DVD楽しみ♪♪♪

ライブと韓国アルバム制作が並行して行われていたようですよね。
本当におつかれさまでした(_ _)ぺこ

そんなこんなで。
Instagramにも、いろんな画像や動画をupしてくれましたねー。



美人姉弟♪♪



カラーリングした頭よりも
眉毛が4つあるように見えるという話題が多かった写真。



ネコ



デザイナーふに


腕が白くて細くなったように見える


じぇじくん、顔ちっちゃ!



ぶちゃいく………



名古屋のガイシホール入って撮ったであろうこの写真

の後の


………女として敗北感いっぱいになるのは、なぜですか………?^^;;



名古屋1日目


名古屋2日目

…………ってか。メンバーみーーーんなメイクしたんでしょ?
みたかったーーー"8(>_<)8"じたばた

やっぱり、オーラスは感動的だったようですね。
みんなみんなボロ泣きしてたようですし。

じぇじくんが
「いつまでこういう大きな会場でライブできるのかな」
って、名古屋1日目が終わったあと言ってたそうですね。

どうだろうねー。
たぶん、兵役入るまではできるんじゃなーい?
………と。突き放した言い方をしてみる。

どっちかって言うと、人生の勝負は、
兵役終わってから先の長い道のりでしょう。
ライブそのものを続けられる環境を、
また一つずつ自分たちで作らなきゃならないでしょ?
そのための貯金を、今いっぱいしてるんだよね。
貯金って、お金じゃなくってさ。
人とのつながりとか。
経験とか。
実力とか。
感性とか。

兵役終わって。
ライブできそうなぐらいの音づくりができるように戻して。
その時まで待っていようって思うファンを作っておかなきゃねー^^
ちょっと(?)ほんぎくんが太っちゃっただけで、
乗り換えちゃおう♪って思うファンじゃなくってさ。

最近、矢沢永吉って人はすごいなぁって思うようになりました。
毎年同じ時期に、武道館で一週間くらいライブしてる。
いつから今のペースになったとかは知らないけど。
いい年のおっさんになっても、
けっこういい年のおっさんになったファンを
毎年ワクワクさせてる。
表面上、マイペースでふわっとした
自由人なおっちゃんにしか見えない矢沢のえいきっちゃん。
(矢沢ファンの人いたらごめんなさい。)

タイプは全然違うけどさ。
多少会場の大きさが小さくなっちゃったとしてもさ。
ずっとファンをワクワクさせるバンドになってほしいな~。

年に1回とかでも。2年に1回とかでも。
大きい会場でもライブしたかったら、
例えばZEPP tour の締めが武道館2日間とか~。
………アリーナツアーじゃなくたっていいじゃん?

と。………なんかねー。
じぇじくんが言ってたって言葉を聞いたら、
思っちゃった。

そのためにも。
韓国と日本のアーティストが
自由に行き来できる環境が続いてほしいな。

ってか。その前に。

いつまで私は生きていられるんだ?^^;;←
彼らの白髪頭またはハゲ頭が見られるくらい
生きていられるんだろうか……?^^;;
せめて、誰が一番最初にハゲ始めるのかだけでも知りたいですなぁ~。


さて。今回のPassionのツアーDVDよりは先に
韓国のアルバムが出るんですよね?

レコーディング風景もInstagramにupされていましたね。

ある日の風景↓
http://instagram.com/p/pbgJDzSnwE/



……………^^;;???

何はともあれ。楽しみです。

あ。そうそう。
お酒飲んだあとだったら、
自転車でも「飲酒運転」ですよー

http://instagram.com/p/plmoSNNpSv/




色々あったけど。
夏ツアーおつかれさまでした^^



次は8月?と言ってたふにくん。
梅雨明けに日本に釣りに来てリフレッシュしてちょうだいな~♪




今回、やろうとしてたことの最初の階段上がれたのかな?
DVD発売まで楽しみにまってまーす。


では。
今日もグダグダな内容ですが。
この辺で(_ _)ぺこ