8月最後の日の昨日は、
浅草サンバカーニバルが催されました。
今年で32回目だそうです。
毎年、こんなに暑いなか出かけたくない………(_ _)と思い、
見に行ってませんでしたが。
今年は「ちょっと行ってみようかなあ………」と思い、いってみました
だいたいの時間・場所はHPで確認したけど。
最初に「この辺かなあ?」と思った場所では、
やたらと「撮影禁止」と言われ。
暑いし………と、スタート直前に、
別の場所へ移動。てくてく歩いていたら、
大きく隙間が空いた場所が♪♪
ラッキー♪と思ってそこに立ってみたら。
_<)
カメラ持ったおじちゃん・若者たちが、
ダンスする予定の露出度高いおねーさんのお尻をパシャパシャ撮り始め。
後から来たおっさんも。
じろっと私の方を見、おもむろに踏み台を組み立て、私の前を司会遮って立ち、写真をパシャパシャ。
思わず「ちょ、ちょっと!(*`ω´)」
と言っちゃいましたが。
そんなのおかまいなしに写真を撮ってるし(`ω´)←プンプンです!!
なので、また移動。
今度はスタート地点のそば。
良い場所でした。
地元でわかってるひとは、交通規制がかかる時間を見計らって道路の一番歩道寄りに場所をとり、ちゃんと用意してあるブルーシート敷きながら、宴会状態でカーニバル観覧です。

↑うまく撮れなかった……。
左側には、ビールやら、おつまみやら……。
そんな様子を見ていたら、カーニバル始まりました♪

「山車(だし)」も、個性的なのがいっぱい♪



暑さのせいなのか。スマホに、またまた不具合が出てるのか。
熱くなりすぎたんで、カメラ使っちゃいけません、っていうメッセージが何度も出てしまい。
あまり撮れませんでした(T_T)
なんとかこれは……↓




以上、航空会社のチームでした。
もうちょっち写真はありますが、貼れないので^^;
で。
暑さに弱い私は、限界!!!、と思って、
カーニバル観覧挫折………。
暑いよー、暑いよー、と思いながら、
スタバのアイスコーヒーVendiサイズを注文し、松屋に避難……。
ベンチは全部空きがなかったけど、
ウィンドウショッピング♡
ちょうど、セールしてましてね。
ラスト1個の座れる収納箱Lサイズが、1500円ぐらいから1049円に値下がりしてたので、衝動買い(ほしいと思ってたし……)
ユニクロに行ったら、キャミソールと幅広のパンツが、それぞれ190円で売られていたので、これは完全なる衝動買い。
(幅広パンツは欲しかったのよ。ずっと。今年暑いし……。)
これらの元値はいくらだったんだろう………。
帰る前に、スタバに寄って、Vendiサイズのアイスコーヒーを、お代わり価格100円で購入……しましたが。
20分経つか経たないかで氷も溶けてしまいました。
………どんだけ暑いんだ(_ _;)
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
本日は、9月初日。
……………暑い!!!!!!!!
_<)(>_<)(>_<)
35℃超えって何!?
石川県の人、今朝寒いって言ってたよ!!!
エアコン28℃設定で、なぜ家の中で汗だく!?!?
と。ウダウダしつつ。
ピアノレッスンに行き。
先生の、笑顔のスパルタ「今日は、“Autumn Leaves”を、テンポ190でやってみよっか♪」……のため。
もちろん右手のみとはいえ、アドリブもするわけで。
楽譜上のテンポは140なのに……。
「普通テンポあげてひくって言ったら、200超えなんだけどね…」
と。テンポ出しするので、ぶんぶんって首振っちゃった(^-^;
そんな、1時間あっという間の時間を過ごし。
あちーよー。
9月下旬まで我慢しようかと思ったけど、明日美容室いっちゃおっかなー。
………なんて考えながら、地下鉄乗るために、
新橋→銀座を テクテク 歩いてたら。
「すみません。ボク美容師なんですけど……」
そういや、カットモデルとかの声かけあるって言ってたなあ、と思い出し。
わりと安い値段で(とはいえ、あたしにとっては、いつもの値段)、
シャンプー+カット+ブロー+スタイリングしてくれて、
新人くんではなく、トップスタイリストがカットしてくれるっていうから。
暑くてうざかったし。ま、いっか♪と思い。
切ってもらいました♪♪さっぱりん♪♪
切ってくれた人は店長さんでした。
お店は、元気のいい居酒屋風な美容室←わかる?^^;
店長さんは………関西のひとだって~。
腕に自信があるらしく。
病院で言うところの informed concentrate ? もきちんとしてくれ(うざくない程度に)。
外見は全く似てないけど。
札幌の土屋さんっぽい、美容師オタクでした。
たぶん、新しい店舗開いて間もないんだろうな。
レジの子、めちゃくちゃ不慣れ^^;
一生懸命だったけどね。
とりあえずさっぱりできまして。
自分としてはご機嫌♪♪
でも………9月下旬には、パーマかカラーか、どっちかしなきゃな~………。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
今日のFTは、仁川…なんちゃら^^;←またまた名前忘れた……で演奏でしたね。
その前に、ほんぎくんがTwitterあげてたけど。

コメント: Go Go Sing!←とハングルで書かれていた。
最近の彼が投稿する写真を見て思うのですが。
なんで左右逆でアップするかなあ??
ほくろの位置でバレるのに。
顔の右側、自信ないのか?
…………ほんぎくんが自信ない……。
……………( ´艸`)ぷぷ♪♪
Android携帯からの投稿
浅草サンバカーニバルが催されました。
今年で32回目だそうです。
毎年、こんなに暑いなか出かけたくない………(_ _)と思い、
見に行ってませんでしたが。
今年は「ちょっと行ってみようかなあ………」と思い、いってみました
だいたいの時間・場所はHPで確認したけど。
最初に「この辺かなあ?」と思った場所では、
やたらと「撮影禁止」と言われ。
暑いし………と、スタート直前に、
別の場所へ移動。てくてく歩いていたら、
大きく隙間が空いた場所が♪♪
ラッキー♪と思ってそこに立ってみたら。
_<)
カメラ持ったおじちゃん・若者たちが、
ダンスする予定の露出度高いおねーさんのお尻をパシャパシャ撮り始め。
後から来たおっさんも。
じろっと私の方を見、おもむろに踏み台を組み立て、私の前を司会遮って立ち、写真をパシャパシャ。
思わず「ちょ、ちょっと!(*`ω´)」
と言っちゃいましたが。
そんなのおかまいなしに写真を撮ってるし(`ω´)←プンプンです!!
なので、また移動。
今度はスタート地点のそば。
良い場所でした。
地元でわかってるひとは、交通規制がかかる時間を見計らって道路の一番歩道寄りに場所をとり、ちゃんと用意してあるブルーシート敷きながら、宴会状態でカーニバル観覧です。

↑うまく撮れなかった……。
左側には、ビールやら、おつまみやら……。
そんな様子を見ていたら、カーニバル始まりました♪

「山車(だし)」も、個性的なのがいっぱい♪



暑さのせいなのか。スマホに、またまた不具合が出てるのか。
熱くなりすぎたんで、カメラ使っちゃいけません、っていうメッセージが何度も出てしまい。
あまり撮れませんでした(T_T)
なんとかこれは……↓




以上、航空会社のチームでした。
もうちょっち写真はありますが、貼れないので^^;
で。
暑さに弱い私は、限界!!!、と思って、
カーニバル観覧挫折………。
暑いよー、暑いよー、と思いながら、
スタバのアイスコーヒーVendiサイズを注文し、松屋に避難……。
ベンチは全部空きがなかったけど、
ウィンドウショッピング♡
ちょうど、セールしてましてね。
ラスト1個の座れる収納箱Lサイズが、1500円ぐらいから1049円に値下がりしてたので、衝動買い(ほしいと思ってたし……)
ユニクロに行ったら、キャミソールと幅広のパンツが、それぞれ190円で売られていたので、これは完全なる衝動買い。
(幅広パンツは欲しかったのよ。ずっと。今年暑いし……。)
これらの元値はいくらだったんだろう………。
帰る前に、スタバに寄って、Vendiサイズのアイスコーヒーを、お代わり価格100円で購入……しましたが。
20分経つか経たないかで氷も溶けてしまいました。
………どんだけ暑いんだ(_ _;)
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
本日は、9月初日。
……………暑い!!!!!!!!
_<)(>_<)(>_<)
35℃超えって何!?
石川県の人、今朝寒いって言ってたよ!!!
エアコン28℃設定で、なぜ家の中で汗だく!?!?
と。ウダウダしつつ。
ピアノレッスンに行き。
先生の、笑顔のスパルタ「今日は、“Autumn Leaves”を、テンポ190でやってみよっか♪」……のため。
もちろん右手のみとはいえ、アドリブもするわけで。
楽譜上のテンポは140なのに……。
「普通テンポあげてひくって言ったら、200超えなんだけどね…」
と。テンポ出しするので、ぶんぶんって首振っちゃった(^-^;
そんな、1時間あっという間の時間を過ごし。
あちーよー。
9月下旬まで我慢しようかと思ったけど、明日美容室いっちゃおっかなー。
………なんて考えながら、地下鉄乗るために、
新橋→銀座を テクテク 歩いてたら。
「すみません。ボク美容師なんですけど……」
そういや、カットモデルとかの声かけあるって言ってたなあ、と思い出し。
わりと安い値段で(とはいえ、あたしにとっては、いつもの値段)、
シャンプー+カット+ブロー+スタイリングしてくれて、
新人くんではなく、トップスタイリストがカットしてくれるっていうから。
暑くてうざかったし。ま、いっか♪と思い。
切ってもらいました♪♪さっぱりん♪♪
切ってくれた人は店長さんでした。
お店は、元気のいい居酒屋風な美容室←わかる?^^;
店長さんは………関西のひとだって~。
腕に自信があるらしく。
病院で言うところの informed concentrate ? もきちんとしてくれ(うざくない程度に)。
外見は全く似てないけど。
札幌の土屋さんっぽい、美容師オタクでした。
たぶん、新しい店舗開いて間もないんだろうな。
レジの子、めちゃくちゃ不慣れ^^;
一生懸命だったけどね。
とりあえずさっぱりできまして。
自分としてはご機嫌♪♪
でも………9月下旬には、パーマかカラーか、どっちかしなきゃな~………。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
今日のFTは、仁川…なんちゃら^^;←またまた名前忘れた……で演奏でしたね。
その前に、ほんぎくんがTwitterあげてたけど。

コメント: Go Go Sing!←とハングルで書かれていた。
最近の彼が投稿する写真を見て思うのですが。
なんで左右逆でアップするかなあ??
ほくろの位置でバレるのに。
顔の右側、自信ないのか?
…………ほんぎくんが自信ない……。
……………( ´艸`)ぷぷ♪♪
Android携帯からの投稿