なんですか、この暑さ!!!!!
昨日に引き続き、今日も37℃超える勢い(>_<)(>_<)ぴーーー←本当に暑さ苦手

そんな私ですが。

昨日は、サマソニ東京に行って来ました。
Midnight Stage を1つ見る予定があり、
会場に泊まる予定だったので、夕方から行きました。
ちゃ……ちゃんと、自分の体力等を過信せず、判断した結果です^^;
一緒に行く、グンソクくん大好きねーさんとともに………。

で。

凍らせた水のペットボトルをたくさんリュックにしょって、
海浜幕張へ。
………熱風です=△=;
次から次へと汗が出る中、会場へ。

チケットをリストバンドに引き換え




いざ(?)会場内へ。

まずはフードコートが目に入り。

ビールが600円。
でも……………バドワイザー。
バドで600円!?!?
ん~~~~~~~(`ω´)パス!!!

ってことで。
とりあえずJack DanielのCokeわり。
炭酸飲みたかったから、おいしかった~♡
んで、グッズ売り場見て(今回は購入せず……)、
ステージ、トイレの場所など確認し、
いざRainbow Stageへ♪♪

今回は3つステージをみましたが、3つともRainbow Stage でした。
暑さだけで疲れた私たちは、
もういっこ行こうとした 山崎まさよしのステージは、
シャトルバスにわざわざ乗るのか……………と思ってしまい、挫折。
その時間を晩ご飯の時間に当てました。

もとい。

Rainbow Stage で最初に見たのは、
CNBLUE です。

こちらは、私じゃなくてグンソクくん大好きねーさんが見てみたい、と言っていた♪
Bassist ジョンシンくんのこと「きれい♡」とのことで………。

最初はスタッフの方々が音出しして調整して。
始まる直前に、メンバーも入っての調整が……あったのかな?
(↑メンバーを見慣れてなくて、ちょっと暗かったんで、自信がない^^;)
知識だけで知ってた、ジョンシンくんの背の高さ。
本当におっきいって思った。
実は、私、背の高い男性が苦手で^^;
178㎝辺りより背の高い男性には、慣れるまでに時間がかかるタイプ(ってか、ちょっち怖い)。
なので、基本背が高いとわかると、必要性なしの時は、情報仕入れないので^^;
あんなにステージ映えするとは思わなかったです。

…なんて感じで興味津々で見に行きましたが、
実は、以前CNBLUEのインディーズ 最後のアルバムを購入しまして。
………正直言って「なんか合わない(´._.`)」と思い、
それ以来、CNの音は聴いていなかったんですね。

で。約2年ぶりにCNの音を聴きまして。
エラそうに言うと、音が格好良くなったなあって。
ミニョクくんって、思ったより重い音だすなあ、とか。
ジョンシンくんのベースいいね、とか。
ヨンファくんのメタリックな声と、ジョンヒョンくんのあったかい感じの声の違いがいいな、とか。

2人の声と、都会的な音がいー感じだなあ、と思い←あくまでエラそう^^;
前に買ったアルバムより、音がこっち向いてて、前より格好良くなったなあなんて思いました←ますますエラそう^^;

最後までちゃんと聴きたかったけど、
トイレ行きたくなり……。
こんな時は、女子ってめんどいって思うんだよね~。
(トイレがすぐ混み混みになってさ……(T_T))
まぁ、聞こえてたからいいんだけど。


次は。FTのステージ♪♪
もちろんスタッフさんの音出し・調整があり。
最後に、5人全員でチェックに登場し。
なんか、ほんぎくんが「○○Aをあげて」みたいなことを言い
(私、原則アコースティックな音楽しかしたことないので、この類の用語は全くわからん^-^;)
いったん全員がステージから去りました。

が。

その当たりで。ねーさんや、その他数名が、左手の壁際に注目している。
なので、ふと見てみると、黒いキャップをかぶったbig brother が壁際をスタスタと歩いている。
(補足:TEAM_H の big brotherですよん)

グンソクくん大好きねーさんから、ちょこちょこ情報を出されてたので、
韓国アーティスト無知な私でも知っていた(・∀・)
だから、ねーさんが「ねっねっ!! あれってbig brother!?」
と興奮気味に言うので、
「あ、そーみたいっすね~~^^」
と答えると。
いきなり左手首つかまれて、big brotherが進む方向に引っ張られ^^;
あわてて足元のリュックをつかみつつ引っ張られ(^-^;
そうこうしているうちに、彼はスタスタと歩いて視界から消えました。

ねーさん「どこいったのかなあっっっっっ??(←ちょい興奮気味)」
私「あっちの方向(指差しながら)にいきましたよぉ~(←ただの情報提供)」
ねーさん「何しにきたのかなあ?」
私「……トイレ?(笑)」
 ※歩いていった方向に男子トイレあったんです
ま~、トイレじゃなくって、自分が登場した時の反応見たかったんだろうなあ(・∀・)クスクス

んで。

FTのライブが始まりました。
幕開けは、ツアーライブと同じで、
みなんくん→じぇじくん→すにょんくん→ふにくん→ほんぎくん
の順に、音が厚くなっていって始まりました。

40分くらいのライブの割には、小さなハプニングがちょいちょいありました(ω)
priは、いろんなところから情報入手してるとは思いますが(o´罒`o)♪

まずは、2曲目:FREEDOMのこと。
演奏途中で、メンバーが………怪しい動き?をはじめまして。
「?」と思ってたら、おふざけではなさげ。
真剣に……あせってる?なんて思ってたら。
演奏後、ほんぎくんが。
「みなんくんのスネア破れちゃって~」と。
えええええ~~~~~~!?!?!?
今年に入って2回目だよね!?
スネア張り過ぎなんじゃないの?←んなわけないか………^^;
ここでは、ほんぎくんが「みなさんに韓国語教えまーす」と、
オーディエンスに「BARE」を何度か言わせて、
スネアのお取り替えが終わったら、「BARE」が始まりました。

で。ねーさんが「BARE」の意味ってなあに?と……。
ハプニングのつなぎだったから………(^-^;

その後のハプニングは。
本人もツイートしていたように(笑)
ほんぎくんの赤いボトムスのお尻の部分が破れたこと(>ω<)ククククク
いや。なんかね、歌ってる途中で、お尻を後ろに突き出すような格好して、
なんちゅう格好するんじゃ(>▽<)うはは
と笑ってたら………
曲が終わったら、「ズボン破けちゃってぇ~」と。
自らの申告&破れてるところを見せる(←モニターに大写し)
 ※かなりデカい破れ方。
  ステテコくらい余裕あるボトムスだったのに、なぜ??でしたが
 ※画像がTwitterでupされていましたが、あえて貼り付けはやめます^^;

そんで「このまま続けていーい?」との問いに、
オーディエンスからは「yeah♪」(笑)
本人、ちょっとたじろいでましたかねぇ~?(笑)
みんなの同意のもと、その格好のままライブは続行されたのでした( ´艸`)ぷぷぷ

んで。そのライブの最中。
妙に、前のプラチナチケットエリアの人とか、左横にいるねーさんが、左側を見てそわそわ。

ねーさん「ねっねっ。あそこにいるのって、big brother と ぐんちょく!?(←ちょい興奮気味)」
私「ん? あー、ほんとだ~。ぐんちょくくんと big brother ですね~。」

と返事したとたん、
またねーさんに、左手首をつかまれ、
彼らがいる左側の壁方面に引っ張られ(^-^;
あわてて私は足元の自分の荷物を………

そりゃあ、グンソクくんファンのねーさんが興奮するのわかります。
あんなにリラックスして笑顔つきでライブ見てる2人に近づきたいのはわかります。
でもでもっ(>_<)
なんで私も引っ張っていくのぉ~!?!?
………と言ったら。
「1人で行くのが恥ずかしかった……」

まぁ♪乙女な正直な回答♪

でも、私は TEAM_H ではなく FTISLAND のファンなんだから、ステージ見させてくれ~(>_<)
と言うと、納得してくれました(。・ω・。)

その後も 「まだいるかなあ?」という確認(笑)があったので、
FLOWER ROCK での jump & タオル投げの時、
左側を見て2人がいることを確認♪

さすがにライブ終了後に壁際見たら、2人ともいませんでした。

しかし。
あんなに表情がわかるくらいの距離感で2人を見られるとは。
ある意味お得?

んで。
山崎まさよしサンのライブを見に行くのを蹴飛ばして、
韓国料理屋さん(予定していた中華料理屋さんが閉まってたので(T_T))で
晩ご飯を食べました。
最後の1枚のチヂミが、かなり長いこと胃の中に残っている中^^;

Midnight の TEAM_H のライブに行きました。

え~~~~~~~…………………
TEAM_H ファンの方々には大変申し訳ありませんが、
全く予習をせずにライブに行っちゃいました。
なので、2人がどんな風に、どんな感じの音楽をするのか、知識「0」でした。
モニターに映る目玉おやじみたいな画像とか。
ねーさんが、「がらけちゃ」やってくれないかな~♡、という発言をしたとき。
私の頭の中にはアニメっぽい「ガラガラへび」の画像が…(古い、あの曲のことです…)。

始まったとき、思ってたより人が少なく。
CN や FTの時には全く無理だった、
前の方の真ん中あたりの場所にたつことができ。
(それでも、すこーーーし前の人と隙間を作り……)

で。

初めてclub style って知りました(苦笑)

いやあ、音が楽しかった♪
バックに映るアニメーション?も楽しげな感じでねぇ( ̄ω ̄)
せっかく前にあけたスペースも、後ろから入ってくる人で埋まっていくし(^-^;ははは

でも、なんか入ってくる人たちは、
結構男の子も多くてね。
見てて楽しかったね~~~♪

ちょっと大変だったのが、ノンストップ^^;
ただでさえ、食べ過ぎたチヂミで体重いし、暑いし。
ついてくのが大変~(汗)

big brother が最終的に上半身裸になったんですがね。
さすがにちゃんと鍛えられてる体型でしたが。

つくづく私って……と思っちゃいましてねえ……。

裸になったのを見て、
私「やっぱ、暑いからねえ~」
ねーさん「きゃあ♪腹筋キレイ♪ やっぱ脱がないと♪(←いつもぬいでるから、とのこと)」

……………

最後に「がらけちゃ」をやってくれました。
「がらけちゃ」は「I gotta get ya」ということでした。
全くガラガラへびとは関係ありませんでした(//ω//)はじゅかし

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.

ちなみに。
ちょっと悲しく感じたのが、小室哲哉が作ってた音。

TEAM_Hの次で。
フードコートでも、ステージ出入り口寄りにいたので、
イヤでも音が聞こえてきて。

…………なんて言うのかな。
すべての音が、内に向いてるっていうか。
音が痛いっていうか。
なんでこんな音の作り方するの?って。

正直、noise、でした。

昔、彼が作る音も面白いって思ってた時期もあったんで。
なんか、とっても悲しかったです。

-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.

ほんぎくんは、のどの復活に時間がかかりそうですね。
今のどに無理をさせると、後々響きそうですね。

じっくり、あせらず。
stress-lessな、体づくりと心づくりをして欲しいと思います。

死ぬまで走るんでしょ?( ̄ω ̄*)ふっふーーーん♪♪









Android携帯からの投稿