いっぱい予約購入してしまったので、フラゲもできず(>_<)
昨日(6/12)の夜に1枚手に入れて、聴きました。
聴きまして。ま、当然なんですけど、いいですねえ~~♪
なんかね、もっと……こう、タフな中身になるかと思ってたんです。
タフといえばタフなんですけど。
1枚聴き終わって、は~良かった~、って感じで。
up tempo が多くて、疲れた(´ω`)という感じはなかった♪
曲調が、少年→青年に変わって、大人の一歩手前な感じ♪
きゅっきゅっきゅ♪と今の5人が詰め込まれてる感じでいいですねえ♪
そいでは、新曲5曲の感想♪
① FREEDOM
これは~………文句なしに楽しい♪
ちょっとテンポが早いから、ライブ大変かなぁ?
でも、ノリで行っちゃえますね(^O^)
楽器隊の音量が大きすぎると、おもちゃ箱になっちゃいそうだから、
気をつけないと、って感じもあるけど。
自然に身体が動きます♪♪
すにょんくんの裏での声の effect いいですねえ(・ω・)♪♪
あーーーーー!!! 早く生で聴きたい(>ω<)~~
② Time to
なんかちが~う。
雑誌では今までと違うって書いてあったけど、確かに!!
今までって、感情的っていうか……歌詞の主人公の感情がすごく前に出てる、minorだったらどっぷりと minorって感じだったり、叙情的だったり。
めっちゃ さわやか~ な少年っぽさがあたり。
そんなイメージなんだけど。
なんて言っていいのかわかんないけど。
地に足ついた応援歌……みたいな?(^-^;
さわやかで健康的な、ちょっといいなって思わせる雰囲気が伝わってくる♪
Have a faith♪←お気に入り
③ Hold My Hand
なんか……なんとなくだけど、ギターがメインで前に出るって感じしないな~。
ふにくんが、さわやか~~な感じで走って、
大好きなコのそばに行く姿を頭の中でイメージしちゃった♪
それも、その大好きなコ(長髪のコをイメージ)とふにくんが交互に映像が見えるんだな~♪
メロディーも、耳に残るし♪
めっちゃテンポが気持ちいい♪
鼻歌でふん♪ふん♪って口ずさんで歩けそうだな♪
歌詞の優しさは、さすが、STAY を書いたふにくんだなあぁ(・∀・)
④ Black Chocolate
意外~~!!!!!!
なんか、Pop で テンポが早い曲かな~?と予想してたから。
こんなに雰囲気のある曲だったとは!!!
こういう曲を書くんだ~、へぇ~(・ω・)って思った。
しかし、なんか難しい曲だね。
今でも充分いい曲だし、歌い方もいいんだけど~。
5年後・10年後に、どんな風に歌うのか聴きたくなる曲だね………。
⑤ オレンジ色の空
唯一タイトルが日本語の曲。
すっごくあったかい曲なので、
油断すると……じわっときてしまう。
さすが、映画フェニックスのエンディング。
映画のエンドロール見ながらこの曲を聴くと、本当にじ~~んとくる。
泣かせやがって!!(`ω´*) って感じになる。
映画のエンディングだったら、後半はこれくらいの盛り上がりが必要だろうけど。
ピアノメインで聴きたいな。
ところで。
雑誌かなにかで、この曲は本当は「夢」というタイトルのラブソング?っていってたような……。
こんなにあったかい曲の「夢」ってどんなだったんだろう?
聴きたかった~。残念(・∀・)
ってことで。
ま~、よーするに、このアルバム好きだってことです。
今だから出せる色もあるんだろうし。
楽しい♪♪
しっかし(^-^; なんでかな。
このアルバムを聴いてると、気持ち良すぎて、寝てしまう自分がいる。
どうした、自分!?!?
まあ……7月からのお仕事の就活中だからかな。
でも、なんだかのんきな感じです。
さすが東京。
多少時給を妥協すれば、仕事ってあるのね~。
もちょっと頑張ります(^O^)
でっは~♪♪
Android携帯からの投稿