今日は、3年ぶりに、高校時代の友達に会いました^^
彼女は、今は旭川(北海道の)に住んでいます。
今回は、昨日のTOKYO DOME でのコンサートを見るために東京に来ました。
で。今日帰るっていうので、帰る前にランチでも♪ってことで。
メールでどこで食べる?っていう話になったとき、
私のお勧めっていうことで・・・・・・えー!? どうしようと思ったその時。
私の頭の中に浮かんだのは、4年くらい前に最後に食べた、
帝国ホテルのバイキングでした。
帝国ホテルなので。お値段は・・・ランチにしてはかなり高いんだけど。
おいしーし・・・。と思い。
ためしに聞いてみたら、彼女も OK といってくれたので。
予約はできなかったけど(満席で)。当日チャレンジ! で行ってみたら。
チャレンジ成功! お店に入れました^^
あまりにも おいしかったのと、話したかった^^ということで。
自分で食べた メニュー の写真 ・・・撮らなかった。
食べかけだけど。とりあえず。デザートだけ^^:::

ケーキは・・・お皿に 取る時に 倒しちゃった^^
右側のアイスクリームは「ピスタチオ」と「グレープフルーツ」です。
ピスタチオが めちゃくちゃ おいしかった!!! (* ̄w ̄*♪♪♪
さすが帝国ホテル。ケーキも 上品な 甘さ^^♪
ビーフのワイン煮のパイ包み焼き とか♪
この帝国ホテルの バイキング でしか食べたことが無い エスカルゴ とか♪
もう、いっぱい食べちゃいました^^
大好きなチーズも色んな種類あったし♪
彼女も昨年転職して、新しい職場で働いているって言っていて。
話を聞いていると、良い人たちに囲まれているようで。
よかった、よかった^^♪
やっぱり。仕事がある程度キツくっても、
一緒に働く人との 相性が良ければ 楽しいよね^^
私が札幌に行った時とか、
彼女が何かのコンサートを見に 東京へ出てきたときに、
また会おうね^^♪ と言ってわかれました。
たぶん、東京へ来るときは、一緒に彼女が行くコンサートに行くことでしょう(笑)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
そんな楽しい時間のあと。
私の「癒しの時間」の一つ。 Piano Lesson に行って来ました^^
新しい おいちゃん が入ってから、Chord 解説の時間が長めになりました。
自分の復習になるので、良いです。
おいちゃんは、Piano は弾けるけど、Chord を知らないので、苦労されています。
なので、私達としてはText の復習、
おいちゃん としては最初から という感じでLesson しています。
ちょっぴり うらやましいなって思ったりしています。
私の時は、今のText の前のText は、入ったとき すでに終了していて。
melody と Chord しか書いていない別の本で ずっとLesson してたからさー。
・・・ま。おいちゃんと違って、エレクトーン 習っていたから、
Chord 自体は知っていたから、いーんだけど。
○年ぶりの Piano だったので、その時はついていくのが大変だったから^^;;;
Chord 解説のあと、”ALL OF ME” を 3人でセッションっぽく回して弾きました^^
楽しかったです^^
1人はベース(YAMAHA の 電子ピアノなので、色んな楽器の音がある^^ )、
1人は Backing。 rhythm は 自由。 Chord は一応 Text にある組み合わせで。
1人は Text の ad-lib 部分を さらにFake して。
これを3人で パート回しして弾きまして。
3回くらい回したのかな?
Backing も大好き^^♪ だけども、ベースも好き^^♪
なので。本来、2小節の間で “ I ・ V ・ I ・ V ・I (8va↑)・Ⅶ・Ⅵ・V ” の
四分音符 で動くベースを、同じ四分音符でも、
動き方を思わず 変えちゃったら。
「楽譜の 居場所 見失ったー(><)」とクレームが・・・^^;;
ad-lib 部分を 音も rhythmも かなりFakeして (と言えるかちょっと疑問だが・・・^^;;)弾いたら
ベース担当者に「楽譜の 居場所がー!!!」とまたクレームが^^;;;
やっぱり即興の Fake は思ったように指が動かん・・・(T_T)
クレームがあったので、最後に回ってきた時は、あまり rhythm をくずさず。
後半 ヤケになって?^^;; 単音で動くのじゃなく、、
簡単な和音(2音だからさー) にして動かしてみました。
すると、先生には「おー^^♪」と楽しそうにされました。
ちょっと つまんない 和音の取り方だったけど。
そんなに 一生懸命 練習しているわけではないので。
即興の Fake では、あれ以上は無理です^^;;;
あと。いつものことだけど。
もう一度 同じの 弾け って言われても。弾けません。
てきとーだから、覚えていない^^;;;
この 「てきとー」で OK なのは、あくまで アマチュアのレッスンだからよねー^^
だから 「癒し」 なのよー^^
頭の 使い方が 普段と 違う 使い方になるからねー^^
でも。
そろそろ。ちゃんと家でも練習しないと、上手くはならないよね^^;;;
日程は未定だけど。秋には また Piano 単体での発表会もあるし。
本気で楽譜探ししなきゃ・・・。